1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

ブッダも笑う仏教のはなし

笑い飯哲夫(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥1,430

¥990 定価より440円(30%)おトク

獲得ポイント9P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

4/28(日)~5/3(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 サンマーク出版
発売年月日 2015/12/01
JAN 9784763135094

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

4/28(日)~5/3(金)

ブッダも笑う仏教のはなし

¥990

商品レビュー

4.2

19件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/02/09

——————感想—————— 「仏教とは生きている間の人生哲学」 はーーーー面白い。面白くて学べる。一気読み。 あっけらかんと難しいことを語る知性の高さ。敷居を低く見せるうまさ。対比のわかりやすさが最高。 自分が断片的に知っていた知識や、名前だけ聞いたことのあった単語が、解説...

——————感想—————— 「仏教とは生きている間の人生哲学」 はーーーー面白い。面白くて学べる。一気読み。 あっけらかんと難しいことを語る知性の高さ。敷居を低く見せるうまさ。対比のわかりやすさが最高。 自分が断片的に知っていた知識や、名前だけ聞いたことのあった単語が、解説が面白くてわかりやすいから体の中にストンと入ってくる。 仏教の教えをカレーに喩え、「空」の状態をアーモンドチョコレートに喩え、仏の表情や装飾品に注目することで如来・菩薩・明王・天にについて納得の説明を施してくれる。この本も生きて行く上で、いつかどこかのタイミングで読んでほしい。 旅行先で寺にもよく行くけれど、その寺のご本尊がどんな仏像で、ブッダを祀っている塔がどの位置にあり、門は南大門なのか仁王門なのか、など観光する際の解像度が格段に上がる。 また日本にある主な宗派についても起源と教えを面白く解説してくれ、唱える念仏の違いなども面白かった。関西の有名寺は東大寺くらいしか行ったことがないので、興福寺、薬師寺、唐招提寺、延暦寺、金剛峯寺などを行ってみたいリストに入れた。 そして甲子園の由来、盆と彼岸についての知識、十一面観音に基づいた童謡「かごめかごめ」の解釈もめちゃくちゃ面白かった。「うしろのしょうめん」は笑面。 中道をやりながら、慈悲深く生きよう。じぶんはみんなで、みんなはじぶん。 ———紹介(公式より)——— 人類史上もっとも“笑える"仏教本がここに誕生。 幼い頃、お経の中に「ちょいちょいカッコイイフレーズが聞こえた」ことから仏教に興味を持ち、それ以来仏教について独自で研究し、さらに写経を趣味にするなど、仏教をこよなく愛する笑い飯・哲夫さん。 仏教についての深い知識を独特の語り口で伝える様子は「おもしろくてわかりやすい」と話題を呼び、各地から講演依頼が殺到、ついには東大生500人を前に仏教の話をするまでになりました。 「仏教って死んだ後のことを言ってるイメージが強いけど、ほんまは生きている間のことについて言ってるんです」と語る哲夫さんが、人生哲学のような仏教の教えについて、幅広く「哲夫節」全開で解説しています! またブッダの一生についてや居酒屋でも使えるような仏教雑学、そして「仏像を見るときは○○されていると思って見るべし! 」といった哲夫さん流のお寺や仏像の見方にいたるまで、「仏教の全て」をあますことなく伝えていきます。 ふざけていて脱線しまくりなのに、こんなにためになる仏教本はいままでにありません! 楽しみながら2400年以上続く仏の教えに触れられる、読んだら生きるのが楽になる1冊です。

Posted by ブクログ

2023/10/22

原始仏教からなんで大乗仏教が生まれたのか、知りたいと思ったがブッダの生涯を辿るだけでは腑に落ちなかった。

Posted by ブクログ

2023/08/27

NDC 180 楽しく読みました!哲夫さんの例えに笑いながらも「はぁ~なるほどわかりやすいその例え」と関心してしまう。時々読み返したい。ツッコミ入れつつ仏教の愛が溢れているし、哲夫さんの本もラジオも聞いていてハッピーになるのがいい。 「ブッダの一生からお寺のまわり方、居酒屋で使...

NDC 180 楽しく読みました!哲夫さんの例えに笑いながらも「はぁ~なるほどわかりやすいその例え」と関心してしまう。時々読み返したい。ツッコミ入れつつ仏教の愛が溢れているし、哲夫さんの本もラジオも聞いていてハッピーになるのがいい。 「ブッダの一生からお寺のまわり方、居酒屋で使える仏教雑学まで解説した、仏教をこよなく愛する芸人がおくる、笑って学べる仏の教えとは?」 目次 第1章 仏教はここから始まった―お釈迦さんってどんな人なん? ・お釈迦さん?ブッダ?仏さん?仏教開祖の名前がいっぱい ・「釈迦」にはトヨタ的な意味がある ほか 第2章 仏教はこんなこと言ってはるんです ・仏教とは生きてる間の人生哲学! ・実体なんか存在しない「諸行無常」と「諸法無我」 ほか 第3章 日本の仏教ってこないなってるんです ・大乗仏教はインドからどこにツタワッタン? ・「午後に御参拝」で日本に到着 ほか 第4章 笑い飯 哲夫流 ブッダも笑う仏像とお寺の話 ・仏像は「浣腸されている」と思って見るべし! ・菩薩と大日如来の「アクセ」のわけ ほか 第5章 仏教ってこんなとこにもあるんです ・「くしゃみ」も実は「仏教用語」なんです ・お寺には「隠れ徳川」がある! ほか 著者等紹介 笑い飯哲夫[ワライメシテツオ] 1974年奈良県出身。関西学院大学文学部哲学科卒業後、2000年に西田幸治とお笑いコンビ「笑い飯」を結成し、2010年にM‐1グランプリ優勝を果たす。幼い頃から般若心経に関心があり、独学で仏教について研究する。2011年には東大本郷キャンパスにて「笑い飯 哲夫のおもしろ仏教講座」を開講。2015年より奈良国立博物館の文化大使を務めている

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品