1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

「君にまかせたい」と言われる部下になる51の考え方

岩田松雄(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥1,540

¥220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

4/28(日)~5/3(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 サンマーク出版
発売年月日 2013/05/30
JAN 9784763133021

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

4/28(日)~5/3(金)

「君にまかせたい」と言われる部下になる51の考え方

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

51件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/05

報連相の大切さ 指示を受けた時に5W1Hを意識する 従順=善 ではない 無理しない 勉強して人間高める どんな部下が求められているか?? ①従順である必要はない ②過剰サービスをする ③完璧がよいとは限らない ④背伸びや無理しない ⑤上司をコントロールしてもいい ⑥よく読み...

報連相の大切さ 指示を受けた時に5W1Hを意識する 従順=善 ではない 無理しない 勉強して人間高める どんな部下が求められているか?? ①従順である必要はない ②過剰サービスをする ③完璧がよいとは限らない ④背伸びや無理しない ⑤上司をコントロールしてもいい ⑥よく読み、学ぶ ⑦人間性を高める 詳細 ① 従順である必要はない なんでも黙って言うこと聞くのは機械と同じ。見たものや知識を元に、自分の意見を持つことが大事。 ② 過剰サービスをする お客様にはこれでもかってほどサービスしてやる。足りなくて困ることはあれど、多くて困ることはない。 ③ 完璧がよいとは限らない 自分で時間をかけて作り上げた完璧は、相手のニーズと一致しているとは限らない。それならば、初期段階から、自分の完成形がニーズと一致しているかどうか、作りかけでもいいからこまめに報告•確認することが重要。 報告は簡潔かつ、こまめに行う。 進捗具合などは上司にとっては不安要素。 確認は、5W1Hを徹底する。 (例)資料作成 何を?? 何のために? 誰に提出? いつまで?? どんなものを必要とする? ④ 背伸びや無理しない 所詮後輩だからそんな肩肘張って無理しなくていい。 ⑤ 上司をコントロールしてもいい 上司が、自分の上司にどうやって接しているか知る 冗談の中に本音が隠されている ⑥よく読み、学ぶ 本を読んで勉強しよう 現場を知ろう ⑦人間性を高める いろんな世界を知ろう! 悩みも挫折も悪いことじゃないよ!

Posted by ブクログ

2022/05/05

この本は3つの単語で表せれるのかなと思う。 それは「徳、謙虚、素直」 上司も部下も結局行き着くところは人間性。 立場や年齢が上になっても、忘れずにいることがとても大切。 傲慢になったり偉そうにするのはかっこ悪いし、 良いとは思わない。 頑張っていることは必ず誰かが見ている。...

この本は3つの単語で表せれるのかなと思う。 それは「徳、謙虚、素直」 上司も部下も結局行き着くところは人間性。 立場や年齢が上になっても、忘れずにいることがとても大切。 傲慢になったり偉そうにするのはかっこ悪いし、 良いとは思わない。 頑張っていることは必ず誰かが見ている。 その頑張ったことは必ず自分に返ってくる。

Posted by ブクログ

2022/03/12

目的:新入社員になるし、何か参考になることを見つけたいと思って。 要約: どんなことでも一生懸命にすれば無駄にはならない。もし腐りそうな環境に行ってしまったときは、以下のことをやってみる ・意義を考える・再定義する ・目標を掲げる ・ゲーム感覚にしてしまう 仕事のやり方として...

目的:新入社員になるし、何か参考になることを見つけたいと思って。 要約: どんなことでも一生懸命にすれば無駄にはならない。もし腐りそうな環境に行ってしまったときは、以下のことをやってみる ・意義を考える・再定義する ・目標を掲げる ・ゲーム感覚にしてしまう 仕事のやり方として、大切だなと思ったことを3つ取り上げる ・仕事の本質(できていないといけないこと)を見極めて仕事する  →やり直しが減る ・自分にできることを全力でやる  →余計な心配事がへる ・どんなことでも報告書のようなまとめ資料を作る  →自分のインプットにつながる 印象的な言葉に「上司も人である」があった。このことから次のようなことが考えられる。 ・上司を知ろうとして、好意を持つことが大切。  →好かれて嫌な気持ちにはならない(はず) ・突発的な仕事は進んでやる  →上司も嫌われたくないから押し付けたくない 自分の成果を誰かに言うときには以下の3つが大切とあった。 ・事実(もりすぎない) ・苦労話や失敗話 ・周りへの感謝 報連相について言及してあり、著者が大事だと言っていた内容を簡単にまとめる。 伝える内容としては「事実」がベース、その事実から自分が導いた判断は余分である。その判断をするの上司の仕事。 伝え方としては、まず報連相は「足りなくて怒られる」より「多すぎて困られる」を目指す。報連相は結論ファーストが大切で、以下の内容を明記する。 ・現状どうなっているか ・上司にどのように行動してほしいか これは上司が報連相された後の行動を起こしやすくするためのものである。 報連相は上司が評価すること。つまり、上司に求められている報連相が大切。自分の中で内容を理解しまとめておくことが大切だが、それをどうやってアウトプットするかは上司によって変える。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品