1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

“内向型"のための雑談術 自分にムリせずラクに話せる51のルール

渡瀬謙【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,650

¥385 定価より1,265円(76%)おトク

獲得ポイント3P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 大和出版
発売年月日 2010/06/30
JAN 9784804717548

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

“内向型"のための雑談術

¥385

商品レビュー

3.4

12件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/10/19

会話全般の雑談術に関することだと思って読んだらほとんどが営業マン向けだったので、大部分は飛ばし読み。 結局は「自然体の自分」でいられることが、雑談という面においても相手と近い関係を作りやすいということ。分かっていてもなかなか難しい。

Posted by ブクログ

2016/03/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

文章の端々から筆者も本当に内向型なんだなというのを感じた。沈黙を嫌ってとにかく話題を振りがちなので、沈黙もありなんだとか思うことができた。 また、後半の章で下記のような文章があり、ハッとなった。 > そもそも人の性格によいも悪いもないのです。社交的で明るい性格も、内向的で暗い性格も、どちらおその人の「個性」にすぎません。

Posted by ブクログ

2015/07/18

タイトル通り、内向的な性格の人たちに贈られる51の雑談術。著者の営業での底辺の経験からトップセールスに駆け上がる過程で得たノウハウを元に、雑談術のルールが紹介されています。 雑談。 その大事さが身に染みて分かるようになってきました。 自分は営業職ではないので、若かりしころは雑...

タイトル通り、内向的な性格の人たちに贈られる51の雑談術。著者の営業での底辺の経験からトップセールスに駆け上がる過程で得たノウハウを元に、雑談術のルールが紹介されています。 雑談。 その大事さが身に染みて分かるようになってきました。 自分は営業職ではないので、若かりしころは雑談の重要性など、これっぽっちも感じなかったのですが、がむしゃらに仕事をしていた20代から30代になって、あっという間に30半ば。 社内外問わず、目上の方と話す機会も増えました。 年齢的にもメンバーではなくリーダーとして仕事をするようになりました。 相手目線でのコミュニケーションがデキないとやっていけない。その足掛かりは、当然、雑談です。 しかしながら、「人見知り」で、特に初対面や慣れない関係での会話にものすごく苦手意識があるんですよね。雑談がうまくいかない、というより、雑談することにストレスを感じるんです。苦痛・・・。 ということで、ストレスなく雑談ができるように「雑談力」を向上させるのが、今年の目標の一つでした。 少しずつネット記事を読んだりしながら、雑談力の向上ノウハウを意識をしてきましたが、ここで一気に畳みかけます。 この3連休で2冊の雑談力本を読んで、ノウハウ習得フェーズは終わり。後は内容を意識しながら実践あるのみです。 その第一弾。 本書『“内向型”のための雑談術』です。 あー、例によって、前置き、ながっ! 本書は、自分のフィーリングに合うというか、"内向型"の性格の一致なのか分からないですが、ものすごく腹に落ちる内容で、共感できました。 悩みも、知りたいことも、まさにドンピシャ。 いや、これは良い本に出会いました。 雑談術自体は、難しい内容ではなく、できることから少しずつやればいいので、十分意識していけそうです。 何より腹に落ちているので、自然と行動できそう。 要点だけひと言でまとめると、 ・準備 ・ルール化(型化) ・アドリブは捨てる ・聞く技術(相手に喋らせる)) こんな感じ。 自分でもストレスなく、会話をしていけそうです。 さあ、もう一冊。定番のベストセラー『雑談力が上がる話し方』を読むよー!

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品