1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 児童書

アバドのたのしい音楽会 児童図書館・絵本の部屋

クラウディオアバド【文】, パオロカルドニ【絵】, 石井勇, 末松多寿子【訳】

追加する に追加する

定価 ¥2,136

¥220 定価より1,916円(89%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 評論社
発売年月日 1989/10/15
JAN 9784566002845

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

アバドのたのしい音楽会

¥220

商品レビュー

4.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/06/27

近所の吹奏楽部がやっと活動を始めた 聞こえてくるトランペットのソロは! ホルンが活躍するドボ8の4楽章だね(^^) 検索したらアバドのベルリンフィルがヒットしたのでそのまま鑑賞 自分の中では今でもタクトを振っている印象 この頃は巨匠と言われる方々が あちらの世界の人になっているん...

近所の吹奏楽部がやっと活動を始めた 聞こえてくるトランペットのソロは! ホルンが活躍するドボ8の4楽章だね(^^) 検索したらアバドのベルリンフィルがヒットしたのでそのまま鑑賞 自分の中では今でもタクトを振っている印象 この頃は巨匠と言われる方々が あちらの世界の人になっているんだけど アバドもそのひとりなんだなぁ こうやってこの本を読んでいると 今でも笑顔で語りかけてくれるような 暖かさを感じます この絵本は本当に優しい 最終章のメッセージに心打たれます どの音楽も等しく時代にあって 思想や精神を表しているということ どんなジャンルも受け入れる心の広さを 私も持ちたいです

Posted by ブクログ

2018/03/02

音楽に興味を持った時に読むのによい本。 翻訳者に音楽関係者を入れることはできなかったのか? 元の表記が思い浮かぶような不思議な表現があるのが、残念。

Posted by ブクログ

2013/10/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2013.10.14市立図書館→2014年2月購入 指揮者のクラウディオ・アバドによる、 音楽が好きな若者のための音楽入門書。 おさないころの思い出話から始まって、 楽器の種類や演奏形態など音楽事典的なこと、 指揮者の仕事や心得などを解説しつつ 音楽の魅力やすばらしさをおしえてくれる読み物。 2014年1月追記 アバドの訃報を聞き、この本を思い出した。 アバドはユースオーケストラとの共演や 後進の育成に熱心だったというが、 この絵本の制作もその一つのあらわれだったのだろう。 楽器の事典はいろいろあるけれど、指揮者の仕事にまで 言及している子ども向け読みものは他になかなかない。 この本を通して指揮者という存在やアンサンブルの本質にふれ、 音楽を志す子はきっとこれからもたくさん出てくるに違いない。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品