1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

ウケるブログ Webで文章を“読ませる"ための100のコツ

高瀬賢一(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥1,298

¥220 定価より1,078円(83%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

4/29(月)~5/4(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 技術評論社/
発売年月日 2005/02/25
JAN 9784774122588

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

4/29(月)~5/4(土)

ウケるブログ

¥220

商品レビュー

3.5

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/02/06

2月6日はブログの日。 こんな日にこの本の感想を書くことになるなんて、なんという偶然。 偶然→たまたま タイトルはかなりキャッチ―になっていますが、極めて真面目に書かれた本です。 ほとんどのブログの文章は、上から下まで丁寧に読まれることはなく、「スキャン」されるだけ。 つまり...

2月6日はブログの日。 こんな日にこの本の感想を書くことになるなんて、なんという偶然。 偶然→たまたま タイトルはかなりキャッチ―になっていますが、極めて真面目に書かれた本です。 ほとんどのブログの文章は、上から下まで丁寧に読まれることはなく、「スキャン」されるだけ。 つまり拾い読み。 それを読まれるブログにするためには、見た目に読みやすいものにする。 文字のサイズ。行間。文章の長さ。 そういうところから、一つ一つ検証していきます。 100のコツを全部実践する人もいないかと思いますが、100のコツとはすなわち、読み手の立場に立ってブログを書く、ということにつきます。 どういう人を読み手として想定するか。 自分をどのような人間にキャラ設定するか。 タイトルのつけ方。小見出しの配置。 わかりやすい言葉の選択。読みやすい句読点のつけ方。 主語と述語の位置。起承転結の組み立て。 それらを踏まえた上での発想の転換。 小さな悪意の注入。 無駄の挿入と、敢えて削除する部分。 いちいち、ふむふむと楽しく読めます。 例文があまり上手くないのもご愛嬌。 例えば ・私の今親が持っている宝物… ふたとおり解釈できるので、わかりやすく直します、とあります。 私は全く文意が読み取れませんでしたが。 1.私の親がもっている宝物という解釈 2.親がもっている、私の宝物という解釈 ここまで書いてあっても、1と2の違いがあまりよくわかりませんでした。 最初の例文にあった「今」は、一体なんだったのか…。 私は、「今親」と思ってしまって、「過去親」または「元親」もあるのかと混乱しましたの。 読ませるテクニックとして「体言止め」や「倒置法」を活用。 私の好きな「反語法」は紹介されませんでした。 私のこの嫌味な性格を表現するのに、これほど適した語法があるだろうか。いや、ない。 うーん。残念。 「は」と「が」の使い分け、というのもありました。 「は」は古い情報、「が」は新しい情報。 「は」は述語に重点をおいた文、「が」は主語に重点をおいた文 1.学級委員長は増田だ。 2・増田が学級委員長だ。 本にはない文ですが、おまけ ・学級委員長が増田だ。 俄然、ザンネン度が増すのはなんでなのでしょう。 まあ、これをマスターしてもウケるブログにはならないと思いますが、読者が読みやすい文章を心がけるのは大事なことですよね。 自分の文章を音読するのも、いい方法だそうです。 かなりハードル高いですね。 音読好きの私でも、自分の文章はちょっと…。 いいんだ、別に、ウケなくたって…。

Posted by ブクログ

2012/06/09

●テキストはスキャンされる ★★☆☆ ウケる=面白いブログの書き方ではなく サブタイトルの”文章を読ませるための”表現が しっくりくる本です。 文章は読まれるまえに全体を見て読むかどうか 判断するという部分に賛成です。

Posted by ブクログ

2011/07/27

BeforeとAfterの文例を見ると、なるほど、と思える本ですが、さらさらと読んで終わってしまいました。 難しいことは書いていないので、ちょっとブログの書き方を見直したいな、という軽い気持ちで読むのがおススメ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品