1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

学校と社会・子どもとカリキュラム 講談社学術文庫

ジョン・デューイ(著者), 市村尚久(訳者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥1,298

¥605 定価より693円(53%)おトク

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

4/23(火)~4/28(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社/
発売年月日 1998/12/10
JAN 9784061593572

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

4/23(火)~4/28(日)

学校と社会・子どもとカリキュラム

¥605

商品レビュー

3

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/06/10

経験主義の大家として知られるジョン・デューイ。大学の授業で一度は必ず学ぶ人物だ。自らが創始したシカゴ大学附属小学校での体験から生まれた本書は、学校とはどうあるべきか、子どもにとって学びとは何かを私たちに問いかける。何度読んでも新たな発見がある一冊。 (Y.M.)

Posted by ブクログ

2018/03/09

高校受験の息子に「勉強しろ」とだけ言っても説得力がなく効果がないので、同じ目線を得ようと、ここ2ヶ月は一緒に過去問をやり続けた。 公立高校の過去問を初めてやって気づいたこと。 2020年の大学共通テスト実施の計画で思考力や表現力を評価するための作文や記述の問題が大きな話題になっ...

高校受験の息子に「勉強しろ」とだけ言っても説得力がなく効果がないので、同じ目線を得ようと、ここ2ヶ月は一緒に過去問をやり続けた。 公立高校の過去問を初めてやって気づいたこと。 2020年の大学共通テスト実施の計画で思考力や表現力を評価するための作文や記述の問題が大きな話題になっているが、公立高校の入試ではすでにグラフなどの資料を見て作文を書く問題が国語にあるし、理科や社会にも記述式の問題がある。選択問題も一つを選ぶ間違い探し的なものではなくて、正しいものあるいは正しくないものをすべて選ぶという問題が多い。 つまり、大学入試でやろうとしていることはすでに高校入試ではやっているということ。 そしてその問題を解いてみての感想は、限られた時間の中で文章を考えたりするので、アドリブ力や、短い時間で最適解を求めるテクニカルな力をつけるトレーニングにはなるが、じっくり考える力は評価されないのかという違和感。 だからポートフォリオが必要なんだよと言われたら、なるほど納得。 わからないながらニーバーを読んだものだから調子にのってデューイを読んでみたけれどやっぱり頭に入ってこない。 「実験室学校」とか「新教育」とかの言葉が出てくると、なんだか「アクティブラーニング」とか「ICT」とかの昨今の教育の事情と重なって見える。

Posted by ブクログ

2014/11/23

教育とはどうあるべきか? 1つの答えがある。 この理論を参照点としながら,自己の教育理論を再点検していきたい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品