1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

創造する無意識 ユングの文芸論 平凡社ライブラリー140

カール・グスタフ・ユング(著者), 松代洋一(訳者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥990

¥550 定価より440円(44%)おトク

獲得ポイント5P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

4/24(水)~4/29(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 平凡社/
発売年月日 1996/03/15
JAN 9784582761405

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

4/24(水)~4/29(月)

創造する無意識

¥550

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.7

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/04/03

ユングの心理学の世界を垣間見ようと読んだ。幼児を含め、精神疾患を持つ人は、無意識と意識の狭間に抑制されている。夢やコンプレックスなどにも無意識が影響している。この無意識の内容整理を文芸的に解きあかそうとした系譜を垣間見た。

Posted by ブクログ

2017/12/18

心理学というものがどういったものなのかユング自身によって創造行為と絡めて言及されている。誰でも少しは親しみのある事柄なのでわかりやすい。心理学の射程距離や可能性について話していて慎重で謙虚な感じが印象的だった。

Posted by ブクログ

2017/03/04

4章「超越機能」の「無意識の調整作用と対抗作用」がためになった。 現代の心理学においては基礎的な知識でもあるのだけど、 古典特有の衝動的なパワーに溢れていてぐんぐん読み進んでしまった。 「意識と無意識は普通、その内容や傾向においてほとんど一致しない」というのも言う人が言うと違って...

4章「超越機能」の「無意識の調整作用と対抗作用」がためになった。 現代の心理学においては基礎的な知識でもあるのだけど、 古典特有の衝動的なパワーに溢れていてぐんぐん読み進んでしまった。 「意識と無意識は普通、その内容や傾向においてほとんど一致しない」というのも言う人が言うと違って聞こえるから不思議。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品