1,800円以上の注文で送料無料

  • 新品
  • 書籍
  • 新書

最強のコミュニケーション ツッコミ術 祥伝社新書

村瀬健(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

¥880

獲得ポイント8P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 祥伝社
発売年月日 2015/01/01
JAN 9784396114008

最強のコミュニケーション ツッコミ術

¥880

商品レビュー

3.5

16件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/02/12

ボケは才能、ツッコミは鍛えられる おもしろくない自分に自身がなかったけれど、ツッコミを鍛えれば面白い人になれるかもと思っています。 ツッコミのポイントを具体的に学べます。

Posted by ブクログ

2022/11/20

入院中に読んだ本その3。 お笑い芸人は頭の回転が速いだな、と思った。 あとツッコミはたぶん空気読む力が秀でた人が向いてる。 ・違和感に気付き、見て情報を感知し、観て情報を精査し、診てどう対応するか判断する。この、論理力が問われるのがツッコミ。 ・親父ギャグには、いきなりいいの...

入院中に読んだ本その3。 お笑い芸人は頭の回転が速いだな、と思った。 あとツッコミはたぶん空気読む力が秀でた人が向いてる。 ・違和感に気付き、見て情報を感知し、観て情報を精査し、診てどう対応するか判断する。この、論理力が問われるのがツッコミ。 ・親父ギャグには、いきなりいいのが来ましたねー。 ・うちの嫁よりいいのが来るのか?には、互角ですねー。 ・宴会やってもええんかい?には、ええんですー。 これだけバラエティに富んだツッコミが出来たらすごい。 あと、くりぃむしちゅーの上田さんがらどこまでぶっ込んでいいか、ゲストの楽屋にいってその日の気分を伺う、相手が傷付かないように突っ込んでから爆笑入れる、ていうのを知って人とのコミュニケーションってこうあるべきだよなーと思った。

Posted by ブクログ

2022/03/01

<要約> 漫才のツッコミは才能ではなく、スキル。日常のコミュニケーションでも利用できるのだ。 <アンダーライン> ★★「少なくとも本人は面白いと思ってしゃべっているんです。ということは、どっか面白いんでしょう100人いたら100通りの面白いツボがありますから、それを共感できたほ...

<要約> 漫才のツッコミは才能ではなく、スキル。日常のコミュニケーションでも利用できるのだ。 <アンダーライン> ★★「少なくとも本人は面白いと思ってしゃべっているんです。ということは、どっか面白いんでしょう100人いたら100通りの面白いツボがありますから、それを共感できたほうが嬉しいし、楽しいじゃないですか」 ★★★「トークに意見する人」は、相手の発言を受けてのもの。意見をするだけですから、発言のクオリティよりも「着眼点」がものを言います。 ★★★★★ ツッコミの本質は「違和感」を指摘すること ★★★★★ 「非常識な部分はどこか」を意識すると、違和感を見つけやすいです。 ★★★★ツッコミの対象は「発言」「行動」「見た目」「物」「環境」 ★★★★★ ツッコミは「見て」「観て」「診る」 ★★★★空気を読むとは、多数派の心理を知ることです。 ★★★★ツッコミ脳になると、場の空気を正確に読めるようになります。見て、観て、診ることで、何が常識で何が非常識なのかを見抜きます。 ★★★★★ 多数派の心理=常識 ★★★★説明の上手い人は相手ではなく、自分にツッコみます。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品