1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 新書

予言するアメリカ 事件と映画にみる超大国の未来 朝日新書626

冷泉彰彦(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥836

¥110 定価より726円(86%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 朝日新聞出版
発売年月日 2017/07/13
JAN 9784022737267

予言するアメリカ

¥110

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/02/06

映画を通してアメリカ社会の変遷を考えるとのテーマでいいのかな? 1997年公開の「タイタニック」から、2017年公開の「ワンダー・ ウーマン」までを、それぞれの時代のアメリカの政治や世相に 照らし合わせて著者が解説をしている。 共和党と民主党の2大政党制が生きているア...

映画を通してアメリカ社会の変遷を考えるとのテーマでいいのかな? 1997年公開の「タイタニック」から、2017年公開の「ワンダー・ ウーマン」までを、それぞれの時代のアメリカの政治や世相に 照らし合わせて著者が解説をしている。 共和党と民主党の2大政党制が生きているアメリカ政治を理解していない と分かり難い部分もあるかと感じたが、映画作品自体の解説はこじつけ 部分も含めてなかなか面白かった。 西部劇の流れを汲む分かりやすい「正義」から、アンチ・ヒーローを 主役に据えた作品、圧倒的なヒーロー礼賛ではなくその闇の部分を 描く作品と、ハリウッドも社会の変化と共に映画作品自体を変化させ ている。 なんて小難しいことを考えながら見てはいないんだけどね、私は。 でも、著者が指摘しているように1998年公開の「マーシャル・ロー」 は9.11後のアメリカを予言したような作品であるというのには納得。 所詮、映画や本というのは絶対的な理解の仕方があるわけじゃないので、 著者の解説もひとつの映画の捉え方と考えるのがいいのかもしれない。 アメリカ在住の著者だけあって、各作品の公開時のアメリカ人の劇場 での反応は興味深かったな。政治的スタンスで作品に対しての討論が その場で起きるなんて日本じゃきっとないもの。

Posted by ブクログ

2017/10/03

内容ですが、 はじめに  アメリカは「正義」や「理想」を捨てたのか  非アメリカ化するアメリカ  揺らぐ「正義」の概念 「アメリカらしさ」を映す鏡としてのハリウッド映画 第1章 動揺を始めたアメリカの「正義」 第2章 戦時を通じた「正義」の変容 第3章 ハリウッドの描き出す孤独 ...

内容ですが、 はじめに  アメリカは「正義」や「理想」を捨てたのか  非アメリカ化するアメリカ  揺らぐ「正義」の概念 「アメリカらしさ」を映す鏡としてのハリウッド映画 第1章 動揺を始めたアメリカの「正義」 第2章 戦時を通じた「正義」の変容 第3章 ハリウッドの描き出す孤独 第4章 ポスト・ダークナイト・シンドローム 第5章 ハリウッドにおける「日本」、その変化 第6章 ミレニアル世代はアメリカを変えていく おわりに ということです。 著者の見立てですが、トランプ時代に突入する中で、アメリカの現在、過去、未来を俯瞰するのは難しくなった。 対立軸の変容というストーリー、アメリカが劣化しているという判断なども確かであろう。 だが、近未来のアメリカを「予言」するのは実に難しい。 しかしながら、著者は、過去17年間にわたって、ハリウッドに親しみつつ、ハリウッドを俯瞰的に見る作業を着実に行ってきたのである。 その中から言えることは、トランプが勝ったのではなく、ヒラリー的なるものの敗北をもたらしたアメリカの現在、特にその絶対数が増加するミレニアル世代の動向を注視していくことの重要性を著者は示唆している。 米国に住み、ずっとハリウッド映画を見、分析してきた著者の手法には説得力がある。 いずれにしても、時代・時代に発せられる様々な「情報」を精緻に読み解き、一定の仮説を立てる作業、恐れ入りました(笑)。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品