1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

オックスフォード式超一流の育て方

岡田昭人(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥1,650

¥220 定価より1,430円(86%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

4/28(日)~5/3(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 朝日新聞出版
発売年月日 2017/07/07
JAN 9784023316096

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

4/28(日)~5/3(金)

オックスフォード式超一流の育て方

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.4

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/01/10

自己肯定感の部分で 子どもが絵を描いたり、工作を見せてきた時に親が感想を言う前に、「その絵(作品)ってどこが1番面白いと思う?」と聞いて自分の言葉で説明をさせる。 になるほど〜って思いました。 それは何でもかんでも褒めると子どもは親に褒められたいからやるという思考になってしま...

自己肯定感の部分で 子どもが絵を描いたり、工作を見せてきた時に親が感想を言う前に、「その絵(作品)ってどこが1番面白いと思う?」と聞いて自分の言葉で説明をさせる。 になるほど〜って思いました。 それは何でもかんでも褒めると子どもは親に褒められたいからやるという思考になってしまう。 逆に褒められなかったらやらない。 子ども自信にどこが面白いか等考えさせることによって、自分で自分の(作品の)良さを知り、絵を描いたり、作品を作るのが楽しくなる。 会話も広がる

Posted by ブクログ

2020/03/19

問題解決力 絵本を読む。整理整頓は、学習したり遊んだりする環境に繋がる。親が片付けるところを見せる。なぜ?を大切にする。 コミュニケーション力。 子供が持つ「感覚」や発する「言葉」を大切にする。 挨拶は、世界中で通用するコミュニケーション通貨。 ディズニーの映画を買う。日本語と...

問題解決力 絵本を読む。整理整頓は、学習したり遊んだりする環境に繋がる。親が片付けるところを見せる。なぜ?を大切にする。 コミュニケーション力。 子供が持つ「感覚」や発する「言葉」を大切にする。 挨拶は、世界中で通用するコミュニケーション通貨。 ディズニーの映画を買う。日本語と英語バージョンをみせる。 普段から5w1hを盛り込んだ会話をする。 子供が作った作品や絵を「これのどこが1番やってて面白かった?」説明させる力をつけさせる。 リーダーシップ力。 失敗、悔しい経験をした時、親がポジティブな言葉に変換して声をかけること。 夢をイメージする。超一流に触れさせる。なりたいロールモデルを実際に見る。 創造力。 子供の目は離さなくても、手は離す。自由に遊ばせる。 日常の会話で数字を意識させる。 ホワイトボードをリビングに置く。 子供に選択させる。そしてなぜそれを選んだのか聞く。 20対80の法則。全体の20%に力を注ぐことで、80%の成果が得られる。全てをやるのではなく、本当に大切な20に集中させる。 寛容性。 子供の気持ちを具体的に表現する。例えば、おもちゃを壊した時は→乱暴に扱ったから。ではなく、大好きなおもちゃが壊れて、悲しいね。 怖いを必要以上に使わない。使いすぎは、社会全体が暗く怖いイメージに繋がる。 「ひとり占め」は成長する大切な機会。親はそれをわかっていれば、おもちゃを貸せない場面を見ても、そっと見守ることが出来る。 寝る子は育つ。「知識の工場」とよばれる海馬。睡眠中に昼間経験したことを思い起こし、知識として定着させる。

Posted by ブクログ

2020/02/13

自由な個性を構成する5つのエッセンス「問題発見、解決力」「コミニュケーション力」「リーダーシップ」「創造性」「寛容性」 それぞれ、どのようなことに心がけて子どもに接したらいいか、導いたらいいかを解説。 いわゆる日本式の教育ではなく、自由な個性を引き出してあげるためのヒントが書かれ...

自由な個性を構成する5つのエッセンス「問題発見、解決力」「コミニュケーション力」「リーダーシップ」「創造性」「寛容性」 それぞれ、どのようなことに心がけて子どもに接したらいいか、導いたらいいかを解説。 いわゆる日本式の教育ではなく、自由な個性を引き出してあげるためのヒントが書かれており、真新しいことは特に書いてはいないが、非常に面白く読めた。 メモをたまに読んで思い出そうと思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品