1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

京都の神社と祭り 千年都市における歴史と空間 中公新書2345

本多健一(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥968

¥440 定価より528円(54%)おトク

獲得ポイント4P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

4/27(土)~5/2(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央公論新社
発売年月日 2015/10/24
JAN 9784121023452

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

4/27(土)~5/2(木)

京都の神社と祭り

¥440

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/12/17

なかなか頭に入ってこなかった本。 たぶん、どんな神社にどんな祭神がいて、どんな祭りをしているのかを述べていく本だと思って手に取った。 それはその通りなんだけれど、各章がどんな風に展開するのか構成がバラバラで、どうもフォローしきれなかった。 個人的には終章の時代祭のところが一番面白...

なかなか頭に入ってこなかった本。 たぶん、どんな神社にどんな祭神がいて、どんな祭りをしているのかを述べていく本だと思って手に取った。 それはその通りなんだけれど、各章がどんな風に展開するのか構成がバラバラで、どうもフォローしきれなかった。 個人的には終章の時代祭のところが一番面白かった。 観光のために、近代になって作った祭と高をくくっていたら、桓武・孝明天皇の御霊を奉載した鳳輦が出御、還御する、伝統的な神事の形態を取っているというのだ。 ちょっと見直した。

Posted by ブクログ

2015/11/25

当たり本。京都の町衆に根ざした9つの神社とその祭に絞って詳述。かなり細かくてめげそうになるが、未知のことも山盛りで京都好きにはぜひ。そしてそういうとこの氏子にもなってみたいものです。

Posted by ブクログ

2015/11/24

<目次> はじめに 第1章  京都を代表する神社・祭と都市の歴史 第2章  平安京以前の古い信仰と神社~下鴨・上賀      茂・松尾・稲荷 第3章  都市・平安京に生まれた新しい信仰と神社 第4章  平安後期以降に生じた守り神への信仰 第5章  平安京以前から続く祭~葵祭と御蔭...

<目次> はじめに 第1章  京都を代表する神社・祭と都市の歴史 第2章  平安京以前の古い信仰と神社~下鴨・上賀      茂・松尾・稲荷 第3章  都市・平安京に生まれた新しい信仰と神社 第4章  平安後期以降に生じた守り神への信仰 第5章  平安京以前から続く祭~葵祭と御蔭祭・御阿     礼神事 第6章  平安京の都市構造と結びついた祭~松尾祭と     稲荷祭 第7章  平安後期から鎌倉期の祭~祇園祭の神輿渡御     と今宮祭を中心に 第8章  南北朝から室町期の祭~祇園祭の山鉾巡行を     中心に 第9章  戦国期から安土桃山期の祭~剣鉾を生んだ御     霊祭を中心に 終章   近世から近代、そして現代へ <内容> 京都の上賀茂神社、下鴨神社、松尾大社、伏見稲荷、八坂神社(祇園社)、北野天満宮、上御霊神社、下御霊神社、今宮神社の9社を中心に、京都の祭を分析したもの。京都=平安京の歴史とリンクしながら、現代まで各神社と祭が連綿と続いてきたことを実感できる本である。きちんと書かれた本だが、意外と読みやすい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品