1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

前川さん、すべて自邸でやってたんですね

中田準一(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥2,090

¥1,430 定価より660円(31%)おトク

獲得ポイント13P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 彰国社
発売年月日 2015/05/01
JAN 9784395320400

前川さん、すべて自邸でやってたんですね

¥1,430

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.3

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/07/20

建築物を見るのが好きだけど、結局何をどう見ればいいのかわからないと思っていたところ、この本をお勧めしている記事を見つけて、江戸東京たてもの園に行く前に読んでみた。 全体の構造からディテールまで、前川國男の色や考え方がどう出てるかをすこし感情的に解説してる感じが、すごくよかった。 ...

建築物を見るのが好きだけど、結局何をどう見ればいいのかわからないと思っていたところ、この本をお勧めしている記事を見つけて、江戸東京たてもの園に行く前に読んでみた。 全体の構造からディテールまで、前川國男の色や考え方がどう出てるかをすこし感情的に解説してる感じが、すごくよかった。 著者の前川國男への尊敬とか愛とかが節々に感じられて、あとがきでちょっと泣いた。 掲載されてる写真が全体的に見にくかったので★一個減点です。古い写真はしょうがないにしても、、って感じ。 江戸東京たてもの園でちゃんと本物見てこいってことですね。

Posted by ブクログ

2018/08/03

前川さんの考え方を、自邸の設計を通して理解することができる。 外構、木々とアプローチの重要性については、この本を読むことで初めて知ることができた。 食卓の台形が、視線を誘導するためのものであったり、雨戸のギミックが南側の全面開口のためであったり、 ディテールのこだわりを居心地の良...

前川さんの考え方を、自邸の設計を通して理解することができる。 外構、木々とアプローチの重要性については、この本を読むことで初めて知ることができた。 食卓の台形が、視線を誘導するためのものであったり、雨戸のギミックが南側の全面開口のためであったり、 ディテールのこだわりを居心地の良さに繋げるこだわりの方策をいくつも持っている。

Posted by ブクログ

2016/08/21

小金井公園の江戸東京たてもの園。その入口からほど近いところに前川國男邸は再建されている。元の建ちかたに合わせて一旦北側に回り込んでから近づくようになっている。ブレースによる補強や増築がなされる前の、創建当時の姿に近付けているのだそうだ。 本書は、前川事務所で国会図書館新館等を担...

小金井公園の江戸東京たてもの園。その入口からほど近いところに前川國男邸は再建されている。元の建ちかたに合わせて一旦北側に回り込んでから近づくようになっている。ブレースによる補強や増築がなされる前の、創建当時の姿に近付けているのだそうだ。 本書は、前川事務所で国会図書館新館等を担当し、上記の移築再建を担当してきた中田準一による、前川の回顧録であり、作品解題である。 新築当初は事務所として使われていたことや、床が一時は愛犬のためにPタイルになっていたことなど、再建された建物だけからはわからない話も、写真とともに示されている。「合理主義」を標榜しつつも、色彩や音の聞こえ方などの繊細なニュアンスに深く意を払っていたことなども興味深い。 建築を学ぶ学生には、とても勉強になる本だけれども、案外読むタイミングを選ぶかもしれない。まったくの初学者よりも、ひととおりの仕事をして見てからのほうが、面白く読めるように思う。前川の「お言葉」は、いま読むとどれもあたりまえのように読めてしまいそうだから。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品