1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

ルポ 保育崩壊 岩波新書

小林美希(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥924

¥110 定価より814円(88%)おトク

獲得ポイント1P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

4/22(月)~4/27(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2015/04/01
JAN 9784004315421

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

4/22(月)~4/27(土)

ルポ 保育崩壊

¥110

商品レビュー

3.8

14件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/10/09

読みながらひたすら震え上がっていた。前半はひたすらネガティブ面の話で,後半(というか第4-5章あたり)はポジティブ面の話もありつつ,それと対比して現状把握(として実質的にネガティブ面)の話。 産むとしても仕事辞めたくないと思ってたけど,厳しい世の中だなと感じる。1年以上休職したら...

読みながらひたすら震え上がっていた。前半はひたすらネガティブ面の話で,後半(というか第4-5章あたり)はポジティブ面の話もありつつ,それと対比して現状把握(として実質的にネガティブ面)の話。 産むとしても仕事辞めたくないと思ってたけど,厳しい世の中だなと感じる。1年以上休職したら保育園辞めさせられるってどこかできいたことあるなと思ってたら,この本の最後の方にも出てきていて,あーやっぱり本当なんだと思ったり。授かりものだから本来は時期とか気にせず,授かったときにと思うべきものなんだろうけれども,4月とそれ以外の月の入所しやすさの話を見ると,やっぱり年度前半に産む方が安心感はあるんだろうなぁ…。 気になったのは,「待機児童」を減らすために認可外でも半ば強制的に認可をとらせようとする動きもある,というあたり(第3章)と,母乳保育について(第4章)。特に母乳育児については,正しい知識が現場にないというのも問題だろうけれども,これだけ人手不足で現場が切羽詰まっていると,手間だから,というのがとても大きいのではないかな,と感じた。そして,やっぱり保育士さん本人たちのQOLが崩壊してしまっていることは無視できない問題だと思う。お金を増やしたからといって解決する問題ではないだろうし,増やせばまた食い荒らすところが出てくるだろうとは思うけれども,保育園に預けたい人たちのことだけじゃなくて,保育園で働く人たちのことにもきちんと目を向けて,対策を講じていける社会であってほしいなぁと思う。 実際に出てきたところで,あとで調べてみたいところ↓ ・第3章: 神奈川県内認可外保育所(仮名桜井さん・20人前後・ほぼ毎日・時間外) ・第4章: NPO法人WOMOO(ぽかぽか保育園,みやした助産院) ・第5章: 損保ジャパン日本興亜スマイルキッズ江戸川橋保育園 ・第5章: キッズタウンにしおおい

Posted by ブクログ

2018/01/19

「新人いじめの張本人リーダー保育士にとって、仕事ができる、できないというのは保育士の質ではなく、段取りのこと。ダメダメと言われてばかりで振り返りもなくては、本人が自分のどこが悪いかもわからない。これでは、自分が相手から信頼されている、期待されている、だからいい仕事をしようと思う気...

「新人いじめの張本人リーダー保育士にとって、仕事ができる、できないというのは保育士の質ではなく、段取りのこと。ダメダメと言われてばかりで振り返りもなくては、本人が自分のどこが悪いかもわからない。これでは、自分が相手から信頼されている、期待されている、だからいい仕事をしようと思う気持ちが育たないまま、潰れてしまう」 運営費(補助金)の人件費部分の積算基準が低く抑えられたままであること、現場の実態に合わない不十分な職員配置基準

Posted by ブクログ

2017/07/21

もうすぐ出産予定、保育園見学も片手以上の数はした上で読みました。 都市部に住んでいて、保育園は選びようがないというのが正直なところです。 感想としては、保育園に預けなければ仕事を続けられない身として、暗澹たる気分になりました…。 今までの見学で自身が感じたことすら、「実は◯◯な...

もうすぐ出産予定、保育園見学も片手以上の数はした上で読みました。 都市部に住んでいて、保育園は選びようがないというのが正直なところです。 感想としては、保育園に預けなければ仕事を続けられない身として、暗澹たる気分になりました…。 今までの見学で自身が感じたことすら、「実は◯◯なのでは…」と疑心暗鬼に陥ってしまいます。 見学時に、それぞれの先生個人の保育に対する考えも聞いてみたいなとは思うようになりました。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品