1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

家族をラクにする魔法の言葉

宮尾益知, 家族を考える会【著】

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥1,571

¥220 定価より1,351円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 飛鳥新社
発売年月日 2013/12/24
JAN 9784864102827

家族をラクにする魔法の言葉

¥220

商品レビュー

4.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/04/18

思春期の子供、パートナーなど、家族間のコミュニケーションの潤滑油になる言葉を提案。余裕をもって相手に接することができるようになればよいね。

Posted by ブクログ

2014/02/18

“家族”を円滑に廻すための50の言葉と、 それにまつわるエッセイ、といった構成でしょうか。 頭から一つ一つ読んでもいいですし、 気が向いた時にパラパラとめくるのも、よさそうです。  “男性にとって、会話とは主に「目的を果たすための手段」で、   女性にとっては手段ではなく、「...

“家族”を円滑に廻すための50の言葉と、 それにまつわるエッセイ、といった構成でしょうか。 頭から一つ一つ読んでもいいですし、 気が向いた時にパラパラとめくるのも、よさそうです。  “男性にとって、会話とは主に「目的を果たすための手段」で、   女性にとっては手段ではなく、「会話という関係性」そのものが目的” 個人的に納得してしまったのは、こちらのフレーズ。 男性にとっての会話は「結果を出すのが目的」で、 女性のとっての会話は「会話そのものが目的」と。 この違いは、なるほどな、、と、自省も込めて。 確かに、自分にとっても話す行為は、結論を出すためのモノです。 とくに社会人になってからはこの傾向が強いですね。 これを意識するかどうかで、家内との話し方も変わりそうです。 ようは、もっと話すことを楽しもうよ、、と、ふむふむ。 そしてこちらのフレーズも、目からうろこでした。  “(「わかる」という言葉には)   「あなたの考えていることくらい全部わかっているよ」という   上から目線のニュアンスが含まれている場合がある” どちらかというと、子ども向けの警句なのかもしれませんが、、 そして、「子どもと同じ視線」でモノを考えるのが大事ですよと。  “(子どもと遊ぶということは)親が子どもの世界に入りこみ、   「子どもの世界をちょっと広げてあげる」こと” その上で、大人の経験をアドバイスしてあげればよく、 自分の意図しない選択でも否定はせず、あくまで主役は子どもだと。 当たり前ですが、つい忘れがちになってしまいます。  “子どもを受け止めることは、   単に子どもの言いなりになることではありません。” もちろん、「ダメなものはダメ」というシーンも必要でしょうけど、 その判断基準は、ブラさないことが大事です。  “家族において重要なのは、「モデル」じゃなくて「機能」” 一昔前であれば、子どもは二人くらい、40才過ぎで一戸建てを購入し、 60才で定年したら悠々自適というのが「理想的なモデル」だったと思います。 なんとなく、今の50代くらいの方はそれでもよいかもしれませんが、 自分達アラフォー世代がそれではやっていけないのは、肌感として持っています。  “「うまく機能している家族」というのは、「変化可能な家族」である” その時に軸(プリンシプル)になっていくのは、  自分達家族が“こう”あるためには、  どのようなコミュニケーションをとればよいのか、 といったコトではないでしょうか。 大事とするものは同じでも、その大事なものを実現するための手法は、 家族それぞれで変わってくるのかなと、そう思います。 なんて、なんとも抽象的な内容になってしまいましたが、、 「こうでなければいけない!」との考えに凝り固まるのではなく、 複数の視座や、価値観を意識することが大事なのかなと、感じさせてくれました。 今の自分たちの状況に非常にあっていて、折々でめくってみようと思います。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品