1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

夫婦格差社会 二極化する結婚のかたち 中公新書

橘木俊詔, 迫田さやか【著】

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥836

¥110 定価より726円(86%)おトク

獲得ポイント1P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

4/24(水)~4/29(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央公論新社
発売年月日 2013/01/25
JAN 9784121022004

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

4/24(水)~4/29(月)

夫婦格差社会

¥110

商品レビュー

3.2

28件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/03/26

女性の就業・収入は夫の収入の補完的に作用するというダグラス・有沢の第二法則が崩れ、高学歴・高収入男女同士の婚姻と、夫が高収入であっても就業する女性の存在が、世帯間格差を広げているとする。

Posted by ブクログ

2023/02/16

世帯の格差が広がっている理由は「女性の就業、収入」 以前は高収入の夫の妻は無業で、低収入の夫の妻はその収入を埋めるために就業していた。 しかし現代ではそうでなく、高収入の夫を持つ妻も働いたり、低収入の夫でも無業の家庭があるという。 また、前者の高収入、高学歴、高職業の世帯を「パ...

世帯の格差が広がっている理由は「女性の就業、収入」 以前は高収入の夫の妻は無業で、低収入の夫の妻はその収入を埋めるために就業していた。 しかし現代ではそうでなく、高収入の夫を持つ妻も働いたり、低収入の夫でも無業の家庭があるという。 また、前者の高収入、高学歴、高職業の世帯を「パワーカップル」低収入、低学歴、低職業の世帯を「ウィークカップル」という。 高学歴は高収入に、低学歴は低収入になる傾向があるが、高学歴、高収入、高職業という同類婚が増えつつあり、高学歴であるほど結婚子育て中も就業継続するためにそれも格差の1つである。 そして最後には、現代は離婚も多く、専業主婦はリスキーな選択であるため、女性も経済的に自立すること、男性も家事能力を高める必要があると述べている。

Posted by ブクログ

2020/07/06

夫婦格差社会(橘木俊詞・迫田さやか) 『夫の収入が高ければ妻は専業主婦となり、夫の収入が低ければ妻が働き出す。』この効果によって、夫婦間(とこの本では言っているが世帯間のことと思われる。)の格差が平準化されるという『ダグラス・有沢の第二法則』。この法則が、夫の収入と無関係に働くよ...

夫婦格差社会(橘木俊詞・迫田さやか) 『夫の収入が高ければ妻は専業主婦となり、夫の収入が低ければ妻が働き出す。』この効果によって、夫婦間(とこの本では言っているが世帯間のことと思われる。)の格差が平準化されるという『ダグラス・有沢の第二法則』。この法則が、夫の収入と無関係に働くようになった妻の影響(男女間の不平等の是正、女性の社会進出などによる)で崩れつつあることを指摘。コレによって世帯収入の二極化(パワーカップルとウィークカップル)が進み、格差が広まっていることを豊富な事例で紹介する本。 アマレビュでも書いてる人がいたが、そりゃせやろなという内容がほとんどだった。 新鮮だったことも何点か。 学歴と離婚率が我が国では負の相関があるとのこと。(もちろん因果関係ではない。)ノルウエーやイタリアでは正の相関があるらしい。シンプルに考えると学歴が高いほど自立能力が高いので離婚率は上がりそうなものだが。 高学歴の人は計画的に結婚するのと、低学歴だと金銭トラブルが生じやすいことが関係しているのだろうか。ここはまだ、分かっていないらしい。 あと、1960年代くらいまでは『跡継ぎ』思考も相まって、離婚後の親権が夫婦どちらに行くかは半々だったらしい。近年では周知の通り8〜9割母親。 離別した父親から養育費をもらっている割合はなんと19.7%。 日本で母子家庭が貧困層なのは上記の理由とともに、そもそもの離婚率が貧困層に多いという事実が効いている。 意外だが、都市部ほどダグラス・有原のM字カーブ(女性の年齢と就業率の相関)が顕著で地方ほど平坦らしい。これは地方が平均収入低いので共働きじゃないとやってられないからかもしれないと。地域格差はあるものの、全体としては平坦化しているというのがこの本の主張。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品