1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

科学嫌いが日本を滅ぼす 「ネイチャー」「サイエンス」に何を学ぶか 新潮選書

竹内薫【著】

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥1,210

¥110 定価より1,100円(90%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2011/12/22
JAN 9784106036958

科学嫌いが日本を滅ぼす

¥110

商品レビュー

4

22件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/02/15

2016/02/15 The winner takes all ロングテール ダークレディ: ロザリンド・フランクリン

Posted by ブクログ

2013/07/06

サクッと読める本。 ネイチャーとサイエンスで比較するとこんな違うのかーと改めて実感。 ちなみに私はネイチャー派。 ネイチャーダイジェストは愛読してます。自分の専門分野以外とか、科学関連のニュースなんかも分かりやすく楽しく読めるから。 高校生向けのネイチャーダイジェストとかあった...

サクッと読める本。 ネイチャーとサイエンスで比較するとこんな違うのかーと改めて実感。 ちなみに私はネイチャー派。 ネイチャーダイジェストは愛読してます。自分の専門分野以外とか、科学関連のニュースなんかも分かりやすく楽しく読めるから。 高校生向けのネイチャーダイジェストとかあったら、もっと科学に興味持つ学生が増えるんじゃなかろうかとか思った。 あと、女子向けとか。 作るの楽しそう。 エネルギー問題もグループワーク的なもので勉強したから親近感あったな。 超電導の先生とかも概ね同じようなこと言ってたけど、風力発電に携わる先生はもっと現実的に前向きだったような。。。

Posted by ブクログ

2013/02/28

著者はこの本で「文系の一般読者でも読めるように書いている」とし、「科学好きが少しでも増えますように!」と結んでいるけど、十分読めるし、楽しめます。 最近敷居の高くない科学の本を何冊か読んでくうちに好きになりつつあるなぁ。専門的なことも少しだけかじれるし。科学を定期的に学んで行こう...

著者はこの本で「文系の一般読者でも読めるように書いている」とし、「科学好きが少しでも増えますように!」と結んでいるけど、十分読めるし、楽しめます。 最近敷居の高くない科学の本を何冊か読んでくうちに好きになりつつあるなぁ。専門的なことも少しだけかじれるし。科学を定期的に学んで行こうという気になります。 お国柄からネイチャーとサイエンスとか、ノーベル賞の受賞傾向の分析とかをしてる。 今の仕事に系統立てたものの考え方が必須だし、今までどんだけそういうことしてこなかったんだ自分、と思うと同時に、そういうことができる人が多い理系の皆様に敬意を表したいですね。 ・科学技術やエネルギーという土台の上で政治や経済が動くことを知っているアメリカ⇔短期的な視野で、世界から見ると宝である科学技術を捨ててしまう日本 ・日本の強みは常に安くて品質のいい製品を作ることだった ・ノーベル賞は1分野につき受賞できるのは3人まで。というのが悲劇を生んでいる ・アンドレガイムはノーベル賞とイグノーベル賞を同時に受賞している。研究時間の10%は役に立つかわからないが、好きなものの研究らしい。(似てることをしてるIT企業を聞いたことがあります。) ・原発利権を叫ぶ団体と事故報道によってまともな議論が阻害されてきた ・火力や原子力は濃いエネルギー(原子力の燃料は薄いけどね)だが、太陽光や風力は薄いエネルギー ・酸素は本来毒 ・地軸の傾きが23.4度。これが四季を生んでいる ・科学と工学は、両方物理や数学などを用いるが、境目は探求か実際的な目的か。でもこれらを使って人間よりはるかに大きなものを認識しようとするところが人間のよいところ。 ・科学が社会の外にあるかのような議論がマスコミでされてる。最終判断は自己責任(at your own risk)でしなきゃね。 ・悪いときだけ批判するのはバランスがとれていない 最後に。「ある分野のエキスパートとは、その分野で何回失敗しているかだ」。この言葉とても好きです。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品