1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

この世で一番おもしろいミクロ経済学 誰もが「合理的な人間」になれるかもしれない16講

ヨラムバウマン【著】, グレディクライン【イラスト】, 山形浩生【訳】

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥1,650

¥385 定価より1,265円(76%)おトク

獲得ポイント3P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

4/23(火)~4/28(日)

商品詳細

内容紹介 敬遠しがちなミクロ経済学を笑いの要素を交えてわかりやすくまとめたマンガで読むミクロ経済学。著者バウマンは、自称・世界でただ一人の「お笑いエコノミスト」というだけあって、大学で習う教科書の理論も、本書の概念を知ってから学ぶと理解度が高まるはず。
販売会社/発売会社 ダイヤモンド社
発売年月日 2011/11/28
JAN 9784478013243

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

4/23(火)~4/28(日)

この世で一番おもしろいミクロ経済学

¥385

商品レビュー

3.6

116件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/01/28

概要をさらっと理解するのには良い。 最後にまとめの章を設けてあるのは素晴らしい。ミクロ経済学を俯瞰して見るという本書の役割を合っており、時間がなければ最後の章だけ見るのもあり

Posted by ブクログ

2020/11/18

経済って何なんなの?という疑問にイマイチ自分の言葉で答えることができず、入門用として手に取りました。 個々の理論の解説などはもう少しほしい印象ですが、大きく経済学が論じているテーマをつかむ上では十分だったのではと思います。 経済政策として消費者へのバラマキが近年よく行われることの...

経済って何なんなの?という疑問にイマイチ自分の言葉で答えることができず、入門用として手に取りました。 個々の理論の解説などはもう少しほしい印象ですが、大きく経済学が論じているテーマをつかむ上では十分だったのではと思います。 経済政策として消費者へのバラマキが近年よく行われることの前提として、最適化する個人という概念があることがイメージできたことが収穫でした。

Posted by ブクログ

2020/10/24

ミクロ経済学を分かりやすく解説したマンガの訳本。 最適化する個人、取引、ゲーム理論、パレート改善、囚人のジレンマ、市場、需要と供給、弾力性など、ミクロ経済の概要を理解するための概念を解説している。 今まで、経済学の教科書などで勉強しても理解できなかった人には、とてもよいかもしれ...

ミクロ経済学を分かりやすく解説したマンガの訳本。 最適化する個人、取引、ゲーム理論、パレート改善、囚人のジレンマ、市場、需要と供給、弾力性など、ミクロ経済の概要を理解するための概念を解説している。 今まで、経済学の教科書などで勉強しても理解できなかった人には、とてもよいかもしれない。 しかし、概念のきちんとした定義が後半の「用語集」にしかないので、ある程度は経済学を勉強したことがあり、言葉について聞きかじったことのある、もしくは既にだいたい理解した人でないと難しいかもしれない。 ミクロ経済の知識のない人が、ゼロから勉強するための本ではない。 自分はミクロ経済について断片的にしか学んでいなかったので、最適化する個人、取引、ゲーム理論など、元々ある程度の知識があった概念については理解が深まったが、よく理解していない概念については、分からず仕舞いであった。 また、本書の解説でも触れられているが、本書はあくまでもミクロ経済学の基礎について取り扱っているので、行動経済学的な知見はあまり出てこないし、個別具体的な事象についても取り扱っていない。あくまで、基礎的な理論を理解しましょうというのが目的である。 本書を読んだだけで、ミクロ経済学を理解できる訳ではないが、途中で挫折した人や、ある程度勉強した人が全体を俯瞰するためには、一助となる一冊。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品