1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 新書

南沙織がいたころ 朝日新書

永井良和【著】

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥858

¥550 定価より308円(35%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 朝日新聞出版
発売年月日 2011/09/12
JAN 9784022734167

南沙織がいたころ

¥550

商品レビュー

3.8

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/11/05

烏兎の庭 第四部 8.31.12 http://www5e.biglobe.ne.jp/~utouto/uto04/diary/d1208.html#0831

Posted by ブクログ

2020/08/31

小柳ルミ子、南沙織、天地真理の新三人娘の登場は自分自身がティーンエイジ時代の目覚めであり、明星の表紙の彼女たちの笑顔は同じクラスの意識している女の子へのときめきと同じドキドキを与えてくれた気がします。三人の中では南沙織が一番可愛いと思っていました。ちょうど超田舎から出て地方の中核...

小柳ルミ子、南沙織、天地真理の新三人娘の登場は自分自身がティーンエイジ時代の目覚めであり、明星の表紙の彼女たちの笑顔は同じクラスの意識している女の子へのときめきと同じドキドキを与えてくれた気がします。三人の中では南沙織が一番可愛いと思っていました。ちょうど超田舎から出て地方の中核都市の中学に入ったタイミングで、都会のテニス部のエースやバレー部のキャプテンのキラキラに参っていたころ、さらに南沙織にはクラスのアイドル以上の都会っぽさを感じていました。三人の中では沖縄という地方を背負っていたはずなのに。でも本書を読んで、彼女が沖縄の中でもインターナショナルスクール出身で、フェンスの外と内の間に生活圏を持つ、そして国籍にしてもフィリピン人のおとうさん(養父)というドメスティックじゃないアイデンティティを持っていたことに、都会っぽい、無国籍なオーラを感じていたのかも、と気づきました。そして小柳ルミ子も天地真理も芸能界の人って香りがしたけど、南沙織には芸能の仕事に対する執着感じなかったし、1978年の資生堂のキャンペーンソングの「春の予感」で発揮したみたいなニューミュージックの世界との親和性も「ニュー」だったなぁ。その後の上智大学進学というキャリアコースものちの早見優や西田ひかる、そしてフジテレビのアナウンサーたち、いわゆるバイリンギャルの走りだったのかもしれません。南沙織をアイドルの始まり、とする主張もありますが、自分にとっては70年代にたまたま始まってしまった80年代のミューズでした。少なくてもCBSソニーにおいて、郷ひろみ、松田聖子へ繋がる80年代歌謡曲の「夏の扉」を開けた人。そして「17歳」というバトンで森高を世に出し、アップフロントに力を蓄えさせ、ハロプロを生み出した起点。やっぱ、元祖アイドルか…元祖オタクな著者は、今好きなアイドルいるのかな?

Posted by ブクログ

2012/02/06

生まれて初めて買ったレコードは南沙織の「17才」だった。 生まれて初めて「平凡」や「明星」を買ったのも、南沙織の記事が読みたかったから。 というわけで、この本の言葉を使えば、僕は「サオリスト」だったわけだ。 南沙織のデビュー曲、「17才」の発売日は1971年6月1日。70万枚の...

生まれて初めて買ったレコードは南沙織の「17才」だった。 生まれて初めて「平凡」や「明星」を買ったのも、南沙織の記事が読みたかったから。 というわけで、この本の言葉を使えば、僕は「サオリスト」だったわけだ。 南沙織のデビュー曲、「17才」の発売日は1971年6月1日。70万枚のヒットとなる。 京都から大分の田舎町に引越していた僕は中学校1年生だった。 田舎町の中学1年生から見たデビュー当時の彼女は(ファンだから当然そう思うのだけれども)、とても新鮮で輝いていた。 「南沙織がいたころ」という書名に惹かれて買った本であるが、本当に、「南沙織のいた」あの頃のことを鮮明に思い出した。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品