1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

暗闘(下) スターリン、トルーマンと日本降伏 中公文庫

長谷川毅【著】

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥1,152

¥1,100 定価より52円(4%)おトク

獲得ポイント10P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央公論新社
発売年月日 2011/07/23
JAN 9784122055131

暗闘(下)

¥1,100

商品レビュー

4.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/06/02

戦争終結時のことが、膨大な史料をもとに書かれています。補章に掲載のアメリカでの著者の記念講演録は必読。

Posted by ブクログ

2011/10/16

◎名著。 ・1951年インタビュー。「彼(トルーマン)は広島の人口について質問したところ、6万人であるという回答を受け取ったと述べた。彼は25万人の米兵が戦死するよりも、6万人の日本人が死ぬことのほうがはるかに良いことだと語った」 ・日本の指導者の行動を見ると、原爆以上に、ソ連の...

◎名著。 ・1951年インタビュー。「彼(トルーマン)は広島の人口について質問したところ、6万人であるという回答を受け取ったと述べた。彼は25万人の米兵が戦死するよりも、6万人の日本人が死ぬことのほうがはるかに良いことだと語った」 ・日本の指導者の行動を見ると、原爆以上に、ソ連の参戦が決定的に大きな影響を与えた。 ・鈴木はくるくると意見の変わる首相であった。 ・広島・長崎への原爆投下後、さらに1945年10月末までに合計7発の原爆が製造される予定であった。 ・太平洋戦争最後の戦いとされる占守島に戦いで日本は守勢の体制にも関わらずソ連軍に大きな損害を与えた。そこから米参謀本部は、実際オリンピック作戦が実行された場合、九州の日本軍の兵力(14個師団、62万5千人)から、実際予想をはるかに超える大きな損害がでたのではないかと考えた。 そこから、日本陸海軍が九州作戦では、米軍に相当な損害を与えることができるといったのは決して強がりではなく、それなりの現実性があったのではないかと考えられなくはない。 ・スターリンは北海道占領を意図していた。 ・無条件降伏は真珠湾攻撃への報復であることを明らかにした。これはトルーマンの政策に一貫したテーマであった。 ・日本は軍事・外交ともにソ連の中立に依存していた。それが破たんすると、すべての政策の根拠を失い、ポツダム宣言受諾へ向かわざるを得なかった。 ・原爆投下とソ連参戦についての避難はあるが、戦争終結を遅らせた日本指導者の責任に対しての批判はあまりない。 ・原爆投下は日本を降伏へ決断させる決定的な理由とならなかった。むしろソ連参戦が決定打となった。 ・原爆投下疑問論者が2人いる。1人目は原爆に父といわれるオッペンハイマー博士。もう1人は、当のトルーマン大統領自身である。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品