1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

完全解読カント『純粋理性批判』 講談社選書メチエ462

竹田青嗣【著】

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥2,310

¥1,650 定価より660円(28%)おトク

獲得ポイント15P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

4/24(水)~4/29(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2010/03/10
JAN 9784062584623

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

4/24(水)~4/29(月)

完全解読カント『純粋理性批判』

¥1,650

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.7

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/07/16

 「純粋理性批判」を一通り読み終え、なんとなくわかったかな、というところでこの本で再整理。いわゆる「超訳」というのか、著者らの解釈を元にオリジナルを完全に再構成したもの。オリジナルは本筋から逸れた箇所がかなりあり、論理の筋道が行ったり来たりして読みにくい箇所が多いが、本書ではそう...

 「純粋理性批判」を一通り読み終え、なんとなくわかったかな、というところでこの本で再整理。いわゆる「超訳」というのか、著者らの解釈を元にオリジナルを完全に再構成したもの。オリジナルは本筋から逸れた箇所がかなりあり、論理の筋道が行ったり来たりして読みにくい箇所が多いが、本書ではそういうところがスッパリ整理されており読みやすい。一方で「あれ、こんなこと書いてあったっけ」とオリジナルに戻ると、全く違うことが書いてあったりするので注意。巻末の索引は助かるが、訳によっては微妙に訳し方が違うので意外に使えなかったりする。むしろ段落番号があったりするとテキストと相互参照できるのでよかったと思う。

Posted by ブクログ

2020/08/24

p22.アプリオリな原理としての幾何学、という自体は、果たして一つの体系の幾何学を意味しているのだろうか。非ユークリッド幾何学はカントのこの考えを否定するものなのだろうか? 彼のカテゴリー論の論拠はどこにあるのだろうか?多くの人を説得し、今や多くの哲学者や論理学者が彼を出発点に思...

p22.アプリオリな原理としての幾何学、という自体は、果たして一つの体系の幾何学を意味しているのだろうか。非ユークリッド幾何学はカントのこの考えを否定するものなのだろうか? 彼のカテゴリー論の論拠はどこにあるのだろうか?多くの人を説得し、今や多くの哲学者や論理学者が彼を出発点に思考しているからだろうか。カクガクというものがアプリオリだ、空間は存在ではなく物自体を現象させる、といった彼の意見、内的発見はどのように妥当するのだろうか?例えば、彼の時間や空間の代わりに、エーテルや重力ということはできないだろうか?私は重力というパラメータを存在者に感じる、重力場こそ宇宙で存在者を存在者たらしめる、出現させる場であると私には分析できる、といったとき、カントの違いはその意見が多数になり得るか、というだけの違いなのだろうか。 つまり、幾何学に複数の体系があるものの体系間の概念にはそれぞれ、相当するペアがあるようなものなのだろうか。

Posted by ブクログ

2017/03/15

『純粋理性批判』のテクスト全体をわかりやすく要約するとともに、随所に著者自身による「章末解説」が置かれており、その要所が解説されています。 ときおり、著者自身の実存的立場からカント哲学の意義を解釈している個所が含まれており、注意が必要です。たとえば著者は、カントの認識論が「実践...

『純粋理性批判』のテクスト全体をわかりやすく要約するとともに、随所に著者自身による「章末解説」が置かれており、その要所が解説されています。 ときおり、著者自身の実存的立場からカント哲学の意義を解釈している個所が含まれており、注意が必要です。たとえば著者は、カントの認識論が「実践的関心」を背景にもっており、「「善く生きたい」というわれわれの生の意欲こそ、世界とは何であるか、という認識の問いを支えている」と述べています。しかしこれは、認識論的なディスクールをエロス論的なディスクールに基礎づけることをめざす著者自身の欲望論の観点からカントの認識論をとらえなおしたものと考えるべきだと思います。 カントは認識批判によって独断的形而上学をしりぞけるとともに、純粋理性の領域に関する問いを、理論的認識から実践的認識へと転換しました。このことによってカントは、善悪無記の自然的世界を超え出て、われわれの自由に基づいた行為が「善い行為」であるのか、それとも「悪い行為」であるのかということを評価することを可能にしている超越論的な領野を切り開くことになりました。著者はこの事態を、世界の客観的なありようを認識することから、エロスの享受をめがけるわれわれの生の意欲へと視線を向け変えることだととらえ返し、みずからの立場からカント哲学の新たな意義を見いだそうとしているように思われます。 著者の強みは、専門家にはとうていなしえないような達意平明の言葉で初心者を哲学的な問いの中核にまで連れ出してくれるところにあるのではないかと個人的には思っています。著者のフッサール解釈が専門家の目から見て誤りを含んだものであろうとも、著者の本の意義はけっして失われることがないのは、そうした理由によるはずです。しかし本書は、カント自身の議論にできるだけそくして解説しようとした結果なのでしょうが、けっして読みやすい文章とはいえないように感じます。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品