1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

許されざる者(上)

辻原登【著】

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥1,870

¥220 定価より1,650円(88%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 毎日新聞社
発売年月日 2009/06/20
JAN 9784620107356

許されざる者(上)

¥220

商品レビュー

3.2

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/03/20

日露戦争を背景とした和歌山の森宮市の人々の話。日露戦争前後の日本を知る意味では面白かったが、誰が「許されざる」なのかはよく分からなかった。

Posted by ブクログ

2013/12/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

『許されざる者』 辻原登 クマは隈、世界の涯、あるいは陰の意か。吉野は美し野。この吉野からみて、ここはそういう位置にあたる。(p9) ★舞台説明。世界の果ての物語ということか。 「キリスト教って、木が一本もないさばくから生まれたんやないの? やすらぐもんが何もあらへん。そやから、もう上しかみるとことがない。上にあるのは空や。美しいのは砂漠の星空や。そしたらそこにたったひとりの神さまがおらはった。わたしは違うし。わたしのまわりには水や木、草や花や虫がいっぱいおってなし。………」(p85) ★多神教と一神教。この違いはこういうことだろう。 永野夫人が、はじめて夫への隠しごとを意識した瞬間だった。奇妙なのは、それが、彼女に、予期したような罪悪感を生じさせなかったことだ。むしろ、小さなよろこびのようなものがこみ上げるのを覚えたとき、これこそが彼女を驚かせた。(p235) ★非常に面白い。『ボヴァリー夫人』を思い出した。 文章というのはすばらしい。だが、兵隊にとられるということは文章の外の現実である。(p327) ★正に。そして我々は現実に住んでいる。 「最後にたずねる。思い姫はおられるか? おられるなら、その名を挙げられよ。その方の名に賭けて戦うのが騎兵の本懐!」 (p81) ★この場面は『ドン・キホーテ』のモチーフをつかっている………だろうか。 ……どんな善良な人でも、心の中で起きていることには悪がまざっている。(p121) ★「まざっている」というのがポイントだろう。それは本人さえも気づいていない。 「何もかも……」 と口ごもる。夫人はさらに顔を近づけた。 「……何もかも許す」  夫人は耳を疑って、夫の顔をみつめた。 さ迷っている視線が妻の目を探し当てる。二、三度、力なくうなずくと、 「子供がいたら、よかったな……」 (p194) ★文章の中で時間が動いている。そう読ませる。 「……コドモが……」(p218) ★昏倒しながらもまだ思い続けている。それは夫人への思いの強さだろう。もしくは変えられない過去への呪詛か。 ——人形の動作は、はじめはぎこちなくみえていても、太夫の語りと三味線の音色が作りだすリズムによって、生命が吹き込まれ、型にのっとって動いているにもかかわらず、ある種の存在感を獲得しはじめる。  私たちは、それに気づくとともに、いっそう人形の所作やふるまいが予見しやすくなり、まるで我々自身の手で、人形をあやつっているかのような気持ちになる。(p352) ★非常に面白い文章。 「千春ちゃん、さようなら。いつかまた……、どこかで、会えれば……」(p408) ★きっと、また会える。とはこの本の一つのテーマだろう。

Posted by ブクログ

2012/10/16

93ページ  殉死した永野忠博の兄   ◆殉死した→×     ※[殉死」は「主君の死後、臣下があとを追って自殺すること」(明鏡国語辞典)。八甲田山での雪中行軍で凍死したのだが、これを殉死とは言わないだろう

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品