1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

オープンイノベーション 組織を越えたネットワークが成長を加速する

ヘンリーチェスブロウ【編著】, PRTM【監訳】, 長尾高弘【訳】

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥3,080

¥990 定価より2,090円(67%)おトク

獲得ポイント9P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 英治出版
発売年月日 2008/11/30
JAN 9784862760463

オープンイノベーション

¥990

商品レビュー

2.7

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/01/10

【琉大OPACリンク】 https://opac.lib.u-ryukyu.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BB01834173

Posted by ブクログ

2015/12/12

・オープンイノベーションとオープンソースの違いは、オープンイノベーションにはビジネスモデルが組み込まれている点が異なる。 ・オープンイノベーションは出口が複数あるようなイメージ ・技術集約的な大企業が競争力を維持するためには、コアコンピタンスを守り、それを活用してコアビジネスの領...

・オープンイノベーションとオープンソースの違いは、オープンイノベーションにはビジネスモデルが組み込まれている点が異なる。 ・オープンイノベーションは出口が複数あるようなイメージ ・技術集約的な大企業が競争力を維持するためには、コアコンピタンスを守り、それを活用してコアビジネスの領域で基幹部品や製品アーキテクチャを開発し、関連製品市場への多角化を追求すべきという考えは1990代はじめまでは広く認められていた(それより前はポートフォリオ至上主義による関連性のないビジネスへの多角化) ・オープンイノベーションとは、R&D活動のアウトソーシング化を含んでいる。 ・どうすれば社外知識を利用できるのか。最も単純な方法は競合他社を真似することではないか? ・オープンイノベーションは組織的に取り組むことと相性がいい ・これから未来は、もっと業界の垣根が溶ける。たとえば今や車はソフトウェア開発が中心だがそうなると、トヨタはソフトウェアの巨大企業といえる。いつ、金融システムに参入してくるかわからないといえるのではないか。一方で、ソフトウェア会社が車を作ったっていい。 ・オープンイノベーションの相手先としては  a)サプライヤー  b)顧客  c)補完的生産者  d)競争者、ライバル企業  e)大学、政府、研究機関  f)外国  が考えられる。 ・オープンイノベーション前後では知識の捕らえ方が異なる。オープンイノベーションの前提は役に立つ知識が広く分散しており、しかも高品質であることだ。従来は役に立つ知識は希少でかつ頼るのはリスクがあると考えら得れていた。 ・コアコンピタンス経営の限界。自社開発証症候群とNSH(Not Sold Here:うちで売ってないからダメ)ウイル ・使われていないテクノロジーは会社の中にかなりある。 ・大事なことは  ①Think Big!(大きく考える)ことだ。良いアイデアでも小さいアイデアでは予算が付かない。大きく考えることでビジネスも大きくなり、会社として投資する価値のある案件になる  ②役に立つ知識が広く分散しており、しかも高品質であると思うこと(認知の問題)(自社開発証症候群を乗り越えること)※公開情報と非公開情報  ③ビジネスモデルとセットで考えること ・コストセンターであるR&Dプロジェクトとプロフィットセンターである事業部。事業部はより完成品に近い状態で受け取りたいのに対して、R&Dプロジェクは成果が見えた段階で手離れしたい。解決策は間に緩衝材をおくこと。

Posted by ブクログ

2012/11/05

オープンイノベーション関係の論文を集めたアンソロジー.自分に知識がないためか,訳が?なのか,そもそも原文が難解なのか,あまり理解ができなかった.

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品