1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 児童書

美しいハンナ姫 岩波少年文庫153

マリアケンジョジーナ【作】, 足達和子【訳】

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥792

¥220 定価より572円(72%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2008/07/18
JAN 9784001141535

美しいハンナ姫

¥220

商品レビュー

3.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/08/18

ポーランドの昔話から再話。 どこかで聞いたような話ばかりだったけど、ちょっと変わった展開でおもしろかった。 神様がよく出てくる。 どれも長いのでおはなしにはできないなあ。

Posted by ブクログ

2017/03/01

ポーランド民話? 美しいハンナ姫 盗人のクーバ 王女さまの手箱 ヴォイテックの冬作物 若かったわたし クリーメックの息子 * ・ポーランドの踊り展…クヤーヴィアク、ポロネーズ、マズール、クラコヴィアク、オベレック ・ポーランド人の姓は男性と女性で違う(コニャーレックは男性の姓...

ポーランド民話? 美しいハンナ姫 盗人のクーバ 王女さまの手箱 ヴォイテックの冬作物 若かったわたし クリーメックの息子 * ・ポーランドの踊り展…クヤーヴィアク、ポロネーズ、マズール、クラコヴィアク、オベレック ・ポーランド人の姓は男性と女性で違う(コニャーレックは男性の姓で『馬の』意味) ・あだ名クテルノーガは曲がった足の意味 ・女性の姓『ポベドニャンカ』は貧しいの意味 ・女性の姓『コニャルコーヴァ』はコニャーレックの妻の意味 ・カラスの鳴き声に盗むの語があてられる ・大切な人をパンと塩で迎えるのはポーランド、ウクライナ、ロシアなどに古くからある習慣 ・ヤドヴィカ姫は歴史上の有名な女王と同名 ・新妻の帽子チェーペックは十九世紀から二十世紀初頭までポーランド西部のヴェルコ・ポールスカ地方で用いられた、華やか ・ペプルーラは『ペーテルんちのおばさん』の意味 ・クシティックは『曲がった』が連想される ・女性の姓プタシニツカには(小鳥)の意味があり、この家の男性の姓はプタシニツキになる ・ドーシャはドロータの愛称、幼い女児に用いる ・女性の姓『レニフチャンカ』は怠け者を連想させる ・男性の姓『ニェドマガーウァ』は求めないを連想 ・女性の姓『ニェドマガリーナ』は『ニェドマガーウァの妻』の意味 ・ドロートカはドロータの愛称、ドーシャより年上の少女 ・『神様がお支払いくださる』には『神様が報いてくださる』の意味がある ・ロキータはポーランドの著名な悪魔の名前。闇の世界では貴族。 ・ちくしょう!の語源は地獄へ行け!が元の意味 ・男性名『ボジダル』は神のみぞ恵みの意味 ・神のご加護を ・魔女は悪魔の手先だが賢い夫人は母親から知恵と魔法を受け継いだので魔女とは違う(?) ・助言をくれた行者の裾にキス ・藁床を整え、敷布を敷く ・キノコに糸を通して乾かす

Posted by ブクログ

2011/10/16

美しいハンナ姫のお話は、アンデルセン童話の「豚飼いの王子」の話によく似ている。後半はグリムの「つぐみひげの王さま」風にアレンジされている。作者はお話を幸せな結末へと導きたかったのかもしれない。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品