1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

江戸の武家名鑑 武鑑と出版競争 歴史文化ライブラリー257

藤實久美子【著】

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥1,870

¥1,375 定価より495円(26%)おトク

獲得ポイント12P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

4/23(火)~4/28(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 吉川弘文館
発売年月日 2008/06/01
JAN 9784642056571

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

4/23(火)~4/28(日)

江戸の武家名鑑

¥1,375

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

2

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/01/18

吉川弘文館 らしい歴史マニア本 武鑑 のことや江戸時代の本屋事情などを論じている。初めて知ることばかりで面白かった 武鑑とは 江戸時代に出版された大名名鑑のこと。大名の系図、紋所、屋敷の場所だけでなく、妻の出自、参勤時の将軍への献上品まで記録されている 出世の情報を手に入れ...

吉川弘文館 らしい歴史マニア本 武鑑 のことや江戸時代の本屋事情などを論じている。初めて知ることばかりで面白かった 武鑑とは 江戸時代に出版された大名名鑑のこと。大名の系図、紋所、屋敷の場所だけでなく、妻の出自、参勤時の将軍への献上品まで記録されている 出世の情報を手に入れるために出版されたとのことだが、人の出世情報を知ってどうするのだろうか? 民間の本屋が情報を収集して、武鑑を出版したことに驚いた 森鴎外や池波正太郎らは武鑑を史料として活用し、コレクションもしていたとのこと。江戸切絵図と武鑑を一緒に見ると、平面地図に大名たちの息吹を感じたり、物語が生まれそうな気がする

Posted by ブクログ

2008/10/26

副題「武鑑と出版競争」〜大名・旗本の当主の名や官職,系図,知行高,紋や行列の標,献上品などを御三家から始め,彫って刷って製本して一部献上し,他は販売する。須原屋と出雲寺が火花が出るほど,工夫を凝らし,意匠について真似した,株を黙って使用した・・・と争う。出雲寺は御目見得の町人とし...

副題「武鑑と出版競争」〜大名・旗本の当主の名や官職,系図,知行高,紋や行列の標,献上品などを御三家から始め,彫って刷って製本して一部献上し,他は販売する。須原屋と出雲寺が火花が出るほど,工夫を凝らし,意匠について真似した,株を黙って使用した・・・と争う。出雲寺は御目見得の町人としての地位を利用し,須原屋は理を説いて仲間に訴える〜これが私のライフワーク・・と云われても学術論文を分かり易く(?)書き直したものだ・・と云われても,眠くなること請け合い。もうちょっと,練ってこねくり回して書いてくれないと一般の読者は放り出すよ。いやはや本当に睡眠薬としての効果が高い本でした

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品