1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

若者言葉に耳をすませば

山口仲美【著】

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥1,540

¥1,100 定価より440円(28%)おトク

獲得ポイント10P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社/講談社
発売年月日 2007/08/01
JAN 9784062141604

若者言葉に耳をすませば

¥1,100

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/10/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

著者の山口仲美先生、1943年生まれの79歳と、今50歳の私から見れば母親くらいの世代の方なんだけど、学生に囲まれて生活しておられるせいか感性が若い!若者言葉に対してとても眼差しが温かく、肯定的なスタンスで語られていて心情的に読みやすい。 そして実際に大学キャンパス内で用例採集しているわけだから当時の学生の生きた言葉だと思うんだけど、「えーっ!?それ!?ホントに使ってるの!?」と言いたくなるような言葉も多い。座談会に出た学生は2006年時点での大学生だから、今30代半ばから後半くらいか。 「○○系」とか「KY」とかは当時流行り出した言葉としてすごく納得感があるんだけど、「あたり前田のクラッカー」が現役で使われていたりとか(これには先生も驚いておられたけど)。 あと「若者が憧れる中高年の言葉」の項になんと「六本木のことを『ギロッポン』とかレモンを『モーレン』とか言う」ってのが出てくる(笑) これはちょっと信じられない!(笑)私くらいの世代だとちょうど若い頃にそういう業界的言い回しが流行って散々使われ倒した挙句とうの昔に陳腐化していて、今時ザーギンでシースーとか(本文中に例として挙がっている)言ってる人がいたらこっちが恥ずかしいわ!生きた化石か!ってなると思うんだけど、15年くらい下の世代だとそれが逆に新しく感じたのかな。更にそこから15年ほど経った現在の若者はどう思ってるのかしら。バブリーダンスが流行ったりするのと同じように、ちょっと古いものが逆に新鮮なのかな。うちの子は20歳と17歳、まさに今の若者なわけですが、この本を読ませて感想を聞いてみたい。 (Twitterより)

Posted by ブクログ

2023/01/11

この本で挙げられている若者ことばは、今は完全に廃れたものと普通に使われているものが半々で時代の移り変わりを感じた。

Posted by ブクログ

2007/12/06

若者言葉を肯定的に書いてありますが、 結局、若者がきれいな言葉をつかうように するためには教育が大事とのこと。 それよりマスコミ・家庭はどうやねん! とおもわずつっこんだ

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品