1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

昭和維新試論 ちくま学芸文庫

橋川文三【著】

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥1,100

¥1,045 定価より55円(5%)おトク

獲得ポイント9P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房/筑摩書房
発売年月日 2007/05/10
JAN 9784480090645

昭和維新試論

¥1,045

商品レビュー

5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/12/03

思っていたよりも短く(未完だから当然か)、読みやすかった。当時の日本人の青年がどれだけナーバスだったのか、暗鬱としていたのかがこの論考を読むだけでも気が滅入るほどよくわかる。 特に、桃太郎主義を掲げて大正期日本で活躍した渥美勝に対する批評は、どこか著者による優しさや憐憫も見え隠れ...

思っていたよりも短く(未完だから当然か)、読みやすかった。当時の日本人の青年がどれだけナーバスだったのか、暗鬱としていたのかがこの論考を読むだけでも気が滅入るほどよくわかる。 特に、桃太郎主義を掲げて大正期日本で活躍した渥美勝に対する批評は、どこか著者による優しさや憐憫も見え隠れしている。 だから著者はこの本で日本の国家主義やマルクス主義を丸切り否定しようとしているわけではない。むしろ、そこに思想を超えた数々の人間の心情を誠実に読み取ろうとする姿勢がある。味わい深い読み物だった。

Posted by ブクログ

2014/11/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

[ 内容 ] 著者は昭和初期のナショナリズムを軍国主義と一体とみる戦後の進歩思想の流れのなかで、かつて自分をとらえたナショナリズムの意味を考えつづけた。 彼は昭和維新思想の起源を、明治の国家主義が帝国主義に転じたとき青年の心に広がった不安と疎外感のなかにみる。 この不安を手掛かりに、日々市民に向かって桃太郎主義を訴えた赤児のように純真な渥美勝を始めとして、高山樗牛、石川啄木、北一輝ら、戦後進歩思想が切りすてた不能率かつ温かい心情をもった人々の系譜を掘り下げ、昭和維新思想を近代日本精神史の中に位置づける。 [ 目次 ] 渥美勝のこと 渥美の遺稿「阿呆吉」 「桃太郎主義」の意味 長谷川如是閑の観察 青年層の心理的転位 樗牛と啄木 明治青年の疎外感 戊申詔書 地方改良運動 田沢義鋪のこと 平沼騏一郎と国本社 日本的儒教の流れ 発亥詔書 北一輝の天皇論 国家社会主義の諸形態 [ 問題提起 ] [ 結論 ] [ コメント ] [ 読了した日 ]

Posted by ブクログ

2011/03/01

1920~30年代の日本における思想史、精神史に関心を有する人に強く薦めたい一書。私たちが対峙する現代の諸課題は、当時の日本が直面した問題群の圏内から、原理的に抜け出してはいないことが実感できる。 (2010: 村松晋先生推薦)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品