1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

老人ホームをテストする

岡田耕一郎, 岡田浩子【著】

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥1,870

¥220 定価より1,650円(88%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 暮しの手帖社/暮しの手帖社
発売年月日 2007/05/24
JAN 9784766001501

老人ホームをテストする

¥220

商品レビュー

4.5

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/06/09

<特に面白かったこと> *個室を利用できる自立度であったとしても「ひとりぼっちにされた」と感じる方 *老人ホームの良し悪しを決めるポイントは何でしょうか 一人ひとりの介護職員 *介護職員は「介護職員に対して「介護の心」を持って日々働いているはずなのにいつしか介護が「心」でなく「介...

<特に面白かったこと> *個室を利用できる自立度であったとしても「ひとりぼっちにされた」と感じる方 *老人ホームの良し悪しを決めるポイントは何でしょうか 一人ひとりの介護職員 *介護職員は「介護職員に対して「介護の心」を持って日々働いているはずなのにいつしか介護が「心」でなく「介護手法」に関心が移り、本来、そこにあったはずの介護の心が失われた。 *介護業界以外の外部の人間も参加しているので「タコツボ」のように見えません! *介護業界が「タコツボ」のようになっている業界関係者、行政、有識者、福祉研究者市民運動家といわれる人たちが集まって~「タコツボ」の中で~

Posted by ブクログ

2011/10/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

チェック項目35箇所。介護を福祉としてではなくサービス業としてとらえる。北欧の建物だけ模倣しても現場は改善されない。スウェーデンでも介護員が愚痴をこぼしている現実を知らせていない。本書を通じて明るい未来につながる新たな改善策を探る。知識を活用して実際に老人ホームをテストすること。個室か多人数部屋か?どっちが正しいではなく選択肢。大人数だから、少人数だから・・・大きさではなく大切なのはケアの中身。マニュアルがなければ働き始めはうまくいかない。介護現場の現状・・・誰が夜勤かを気にするお客様。おむつが完全悪ではない。おむつをする必要がない利用者にさせるのが悪。充分な教育を受けられないですぐに現場に入る。介護現場の3k・・・きつい、汚い、給料が低い。3s・・・専門性が低い、ストレスがたまる、すぐやめる。専門性とは気付き。働くには人間への深い理解が必要。建物よりそこで働く「人」に目を向ける。スウェーデンでユニットケアを実現するには日本の介護現場の2,3倍のスタッフが雇用され毎年1ヶ月は夏期休暇をとってリフレッシュしている現状がある。介護職員と看護職員がもめていないところ。寝たきりはよくないが座らせっぱなしもよくない。ユニットケアは単なる手法。スタッフの利用者様への態度、言葉遣い、身だしなみ。職種間の連携。

Posted by ブクログ

2010/12/15

一般の方向けの本。介護現場や職員がどういう目で見られているかとても勉強になる。全部が全部じゃないけれど、職場の常識は世の非常識と認識しなくては。 深夜の更衣介助、申し訳なく思った。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品