1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

MS-DOSを256倍使うための本(Vol.3)

福崎俊博, 山田伸一郎【共著】, アスキー書籍編集部【編】

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥1,100

¥110 定価より990円(90%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 アスキー/
発売年月日 1988/10/01
JAN 9784871483186

MS-DOSを256倍使うための本(Vol.3)

¥110

商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/09/12

圧巻は228行に及ぶ、NROFFサブセットの「sedプログラム」だろう。それに何の意味があるのかは不明だが、変なプログラミングに興味がある方には一読をお勧めする。基本はmakeとsedの解説書。この本が出た当時(MS-DOSの時代)では珍しかったのだろうが、現在では多くの解説書が...

圧巻は228行に及ぶ、NROFFサブセットの「sedプログラム」だろう。それに何の意味があるのかは不明だが、変なプログラミングに興味がある方には一読をお勧めする。基本はmakeとsedの解説書。この本が出た当時(MS-DOSの時代)では珍しかったのだろうが、現在では多くの解説書が出ているし、特にmakeはGNU系のgmakeが桁違いの高機能になっているため、本格的に勉強しようとする人には物足りないと思う。ただ、コンパクトにまとまった解説書ではある。

Posted by ブクログ

2011/12/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

Makeコマンドは、いつもお世話になっています。 Linux, cygwinだけでなく、DOS版も利用しています。 自分で作るMakefileは、DOS版が提供している程度の範囲ですが、他人が作ったMakefileは複雑で、解読が大変です。 SEDは、PAT Transorの試作野際に、佐良木さんが使われていたので勉強しました。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品