1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

日英語対照による英語学概論

西光義弘(著者), 窪薗晴夫(著者), 影山太郎(著者), 三原健一(著者), 高見健一(著者), 杉本孝司(著者), 西村秀夫(著者), 金水敏(著者)

定価 ¥2,750

¥990 定価より1,760円(64%)おトク

獲得ポイント9P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 くろしお出版
発売年月日 1999/01/01
JAN 9784874241691

日英語対照による英語学概論

¥990

商品レビュー

3.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/09/10

音声学・統語論・意味論など言語学の主要分野が1冊にまとめられている。各分野への入門編として使えるし、これ1冊の知識でも院受験に歯が立たないわけでもない。(但し、得意分野を作るために各分野の専門書を1冊は読んでおいた方がいいだろう) 各セクションに練習問題がついており、自分の実力が...

音声学・統語論・意味論など言語学の主要分野が1冊にまとめられている。各分野への入門編として使えるし、これ1冊の知識でも院受験に歯が立たないわけでもない。(但し、得意分野を作るために各分野の専門書を1冊は読んでおいた方がいいだろう) 各セクションに練習問題がついており、自分の実力が試せる。

Posted by ブクログ

2017/09/24

短大の科目の教科書となっていました。とにかく、読みづらいです。専門用語の説明が適切でないのがその読みづらさの一因となっていると思いました。明確な定義をせず、「こういったものを○○という」というような説明が多いです。教科書として執筆するなら、高校で習わない用語は丁寧に説明すべきだと...

短大の科目の教科書となっていました。とにかく、読みづらいです。専門用語の説明が適切でないのがその読みづらさの一因となっていると思いました。明確な定義をせず、「こういったものを○○という」というような説明が多いです。教科書として執筆するなら、高校で習わない用語は丁寧に説明すべきだと思う。

Posted by ブクログ

2008/07/23

章の構成は、第1章から順に「音声学・音韻論」、「形態論とレキシコン」、「統語論 生成文法」、「統語論 機能主義」、「意味論」、「語用論」、「英語史(補説 日本語史)」となっていて、これを見ても分かるように、英語学の主要な分野が網羅されているので、英語学を勉強する人の教科書にもなる...

章の構成は、第1章から順に「音声学・音韻論」、「形態論とレキシコン」、「統語論 生成文法」、「統語論 機能主義」、「意味論」、「語用論」、「英語史(補説 日本語史)」となっていて、これを見ても分かるように、英語学の主要な分野が網羅されているので、英語学を勉強する人の教科書にもなると思う。またそれぞれの章で著者が異なるが、全く記述がバラバラというわけでもなく、有機的につながっている部分もある。これだけ網羅的な内容を1冊の本にまとめ(もちろん、例えば「統語論」で統語論の内容全てを扱いきれているわけではないが)、ある程度の専門性を保っているという本は限られていると思う。そして章末にFurther Readingが付いているのも良心的。個人的には「形態論とレキシコン」のところが勉強になった。「設問」として練習問題が付いているのも良かった。  この本はそれまで断片的に読んでいたが、夏休みを利用して1日1章ずつノートにまとめながら読んでいき、自分だけの英語学ノートもできた。ちなみに練習問題には別冊で解答編『日英語対照による英語学概論 教師用(独習用)マニュアル』があります。本屋では見たことないので、図書館で探してみて下さい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品