1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

西表島の巨大なマメと不思議な歌

盛口満(著者)

定価 ¥1,650

¥770 定価より880円(53%)おトク

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 どうぶつ社/
発売年月日 2004/04/01
JAN 9784886223258

西表島の巨大なマメと不思議な歌

¥770

商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/07/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

オバァは神女。ツカサ。 沖縄では神職には女性がつく。 最高位はキコエオオギミ(聞得大君) 古くは、王妃よりも位が上だった 沖縄には神社ではなく御嶽(うたきorウガン)がある。 沖縄・西表島の祭りの話が1番よかった。 ひそやかに伝えられていたものが、静かに消えていくことに悲しみを覚える。 「ハネヲツクコマメ」 →「ツクコマメ」 →「チコホマメ」 海洋島の植物の不思議 海流散布型のマメ →たまに海流散布には向かないカナヅチのマメの中にも、浮くマメがある。 ジュズダマ、食べられる。 →ハトムギに改良されている 沖縄、かつては水田で稲作をしていた。63年の大干ばつ以降、サトウキビ畑になった。 巨大シジミ→キーゾ →ノコギリガザミとの戦いの歴史 昔、イリオモテヤマネコは住民の食料だった。  →ヤマネコを食べると光る(ネコを捕りすぎないための言い伝え) マラリア撲滅のためにカダヤシを導入。 田んぼは稲作だけでなく、魚取りの場としても重要。 アブタ→カエル  「井戸端のカエルの歌」 カーヌパタツァヌアブタマ パニバムイ トゥブゥケ 井戸端のカエルが 羽が生えて飛ぶようになるまで バガケラヌイヌチ シマトゥトゥミ アラショーリ 我らの生命はシマとともにあらせてください。 →本とは祭りのときにしか、歌ってはいけない。 「種子取祭」

Posted by ブクログ

2015/04/23

ゲッチョこと盛口先生の西表島でのお話し。 西表島のマメに興味を持った、きっかけから、実際に島へ行った話、そして文化との触れ合いまで。 興味深く観察したマメや、西表島の文化が垣間見える。 読みやすく書かれており、ゲッチョの語り口から、西表島の世界に惹きこまれていく。 マメの名前は、...

ゲッチョこと盛口先生の西表島でのお話し。 西表島のマメに興味を持った、きっかけから、実際に島へ行った話、そして文化との触れ合いまで。 興味深く観察したマメや、西表島の文化が垣間見える。 読みやすく書かれており、ゲッチョの語り口から、西表島の世界に惹きこまれていく。 マメの名前は、島での呼び名と和名が併記されているので、わかりやすいように配慮されている。 随所にフィールドワークで書き溜めた、スケッチが素敵

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品