1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

鷲田清一 着飾る自分、質素な自分 別冊 課外授業ようこそ先輩

NHK「課外授業ようこそ先輩」制作グループ(編者), KTC中央出版(編者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥1,540

¥385 定価より1,155円(75%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 KTC中央出版/
発売年月日 2004/01/15
JAN 9784877582586

鷲田清一 着飾る自分、質素な自分

¥385

商品レビュー

3.6

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/05/09

鷲田先生の本を久しぶりに読みたくなって、偶然、手にとった。子どもたちとのやりとりがすごくいい。そしてp182~の「悪い看護婦」の話がガツンと印象的だった。

Posted by ブクログ

2016/05/16

自分に対する自分と、他人に対する自分のバランスをとろう。 なぜ服を選ぶのか?服を選ぶということにどんな意味があるのだろうか? 小学生対象の授業の記録として作られた本ということもあり、とても読みやすかった。

Posted by ブクログ

2014/10/12

先日は、鷲田先生の「顔の現象学」を読んだが、今回は、先生お得意の「衣装:着ること」について。本の元になっているのは、NHKで放送された、「課外事業 ようこそ先輩」という番組で、有名人が母校の小学校に行って授業を行うというもの。「着飾る自分、質素な自分」というタイトルで、小学生とワ...

先日は、鷲田先生の「顔の現象学」を読んだが、今回は、先生お得意の「衣装:着ること」について。本の元になっているのは、NHKで放送された、「課外事業 ようこそ先輩」という番組で、有名人が母校の小学校に行って授業を行うというもの。「着飾る自分、質素な自分」というタイトルで、小学生とワークショップ形式で、哲学対話を試みている。 京都育ちの鷲田先生は、舞妓さんと坊さんという、着るものについて両極端の人たちと、子供のころから身近に接していた。このため、身にまとうものについて意識的だったようだ。 衣装・モードなど、極めて恣意的でおよそ変化してやまないものを、哲学という変化の奥にあるものの探求手段とするところが面白い。 自分と自分に対する関係、自分と他人に対する関係を考えるのに、衣装や顔といった対象は格好のテーマである。 あらためて、自分の着るものや顔について、なぜを問い返してみると、凝り固まった自我に囚われていたことに気づく。私自身、先日自身の誕生日を境に、自然とそのことを問い直し始めており、色々と変化させることに手を付け始めていた。 丁度今週、鷲田先生の「顔の現象学」についてのワークショップに参加する予定だ。自発的に起こった自分の中の変化を加速させる契機としたい。哲学のワークショップは久々なので、この本の元になった番組レベルに、お手柔らかに願いたいものだ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品