1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

日本人はなぜ英語ができないか 岩波新書

鈴木孝夫(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥968

¥110 定価より858円(88%)おトク

獲得ポイント1P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

4/24(水)~4/29(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2003/04/15
JAN 9784004306221

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

4/24(水)~4/29(月)

日本人はなぜ英語ができないか

¥110

商品レビュー

3.9

19件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/08/06

日本人が獲得すべき英語とは、日本の文化を対外的に説明することを目的とした言語であるべき的な。 最後慶應SFCの外国語学習カリキュラム構築の部分が面白かった。

Posted by ブクログ

2021/03/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

図書館本 父推薦 ・絶対的自己規定傾向 ・実学性→虚学(訓詁注釈) ・伝統的内向的 ・ばら撒き英語教育は不要 ・会話力がつくのは結果であって目的ではない ・日本人は文化などの習得のための英語勉強ばかり…発信不要だったこれまで ・日本独特のものの多くを今や次々と捨て去る傾向が強い。 ・卑屈で自己否定的な傾向が強い自己認識 ・紅茶とティーカップ⇔煎茶と湯呑 ・文化交流は本来相互性を持つもの。一方的に欧米化する必要なし。 ・和臭 ・英語は独占的所有権を放棄している。 ・今の英語教育は屋上屋 ・英語=国際人は神話 ・英語は必要でやりたい意欲があるものがみっちりやればよい。自己発信の手段に過ぎない。 難しかったが、面白かった。最近とっつきやすい優しい本にひかれがちだったので、久しぶりの固い本。やはり時々はこういう本も手にしておくと、語彙力が高まる気がするので良いな。 以前どこかで誰かが、英語が喋れるようになるより、内容がある話ができるようになることのほうが大事と言っていたのを思い出した。著者の言いたいことと共通するところがありそう。 今やマンガやアニメは海外でも翻訳本が出回り大人気!っていうのは、著者がやりたいことの実現ではないだろうか。これが、他分野においてもそういう現象になっていってほしいということよね。 1999年の著作なので、今の中国の台頭とか、日本の停滞とかの前に書かれたから、ちょっと今(2021年)となっては日本の認識がちょっと違うような感じがするけど、著者が目指すところの根本は別に変わらないだろう。 「日本人はなぜ英語ができないか」というタイトルからは、○○をすればできるようになるよ。って話になるのかと思いきや、結局、必死に習得したい意欲があるものができるようになれば良いという結論は想定外だったな。 確かにそうなのかも。私にとっての数Ⅲや、物理みたいな存在でいいのかも。って思ったのは、発見!だけど、確かに、これまでかけてきた時間に対して得たものが少なくコスパ悪いなぁ(笑)

Posted by ブクログ

2014/04/12

[配架場所]2F展示 [請求記号]080/I-3 [資料番号]2003115657、0099103610、2009300559

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品