1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

カウンセリングとは何か 朝日選書586

平木典子(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥1,320

¥385 定価より935円(70%)おトク

獲得ポイント3P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

4/27(土)~5/2(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 朝日新聞社/
発売年月日 1997/10/25
JAN 9784022596864

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

4/27(土)~5/2(木)

カウンセリングとは何か

¥385

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/01/08

カウンセリングの教科書的な内容。これを読んだからカウンセリングが上手になる、というものではない。 著者は、ミネソタ論争で有名なミネソタ大で、ウイリアムソンに師事したらしい。 マイクロカウンセリングとか折衷派というと、きこえはいいが。どれも中途半端な、ジプシーカウンセラーになり...

カウンセリングの教科書的な内容。これを読んだからカウンセリングが上手になる、というものではない。 著者は、ミネソタ論争で有名なミネソタ大で、ウイリアムソンに師事したらしい。 マイクロカウンセリングとか折衷派というと、きこえはいいが。どれも中途半端な、ジプシーカウンセラーになりそうで怖い。

Posted by ブクログ

2011/09/01

これはかなりの良書と言える。カウンセリングとコンサルティング(=相談)の違いやら、カウンセリングと心理療法の違いといったそういう基礎的な部分について丁寧に述べられている。とはいえ、最後の方は少々駆け足となってしまっているということと、こうした概論本では各流派ごとのアプローチがどう...

これはかなりの良書と言える。カウンセリングとコンサルティング(=相談)の違いやら、カウンセリングと心理療法の違いといったそういう基礎的な部分について丁寧に述べられている。とはいえ、最後の方は少々駆け足となってしまっているということと、こうした概論本では各流派ごとのアプローチがどうにも薄くなってしまうことが難点なのだろうか?結局のところ大雑把な特徴しかつかめなくなってしまう。とはいえ、アプローチについて述べられている本は完全に専門書の領域に達してしまうし、とすると古本でめぐり合うことは中々難しかったりする。専門書ってことは実際に仕事で使っている人が読むわけだから売らないものね。それに出回っている数自体も少ないわけだしさ。ちなみにカウンセリングとは非指示なんて言葉が使われていたこともあるくらいで、指示をしないというところが一つの特徴である。とはいえそれは消極的な接触なのではなくて、積極的にクライエントの考えていることを理解する、そして共感する、といったものであり、カウンセラーはクライエントの鏡となって、自己理解や自己成長を助ける働きを担うと言える。他方で、コンサルティングはある程度の状況を把握して、こうするべきだ、こうした方がいいといった指示を下すというところに両者の差異がある。とはいえ、これはあくまで理論なのであって実践になった場合に両者にどれくらいの差が生じるのかと言えばそれは実施者と場合によるのだろう。ただ、カウンセリング系の書物を読むと、もはや未知の内容自体は少なくなりつつある。なぜなら、基本的にはロジャースの考え方が基本姿勢となっており、その基本姿勢を満たしながらそれぞれの流派のアプローチによるカウンセリングを行っていくということになる以上、今まで述べてきたことを踏まえれば自然と内容は既知のものばかりとなってしまう。結局のところ、カウンセラーとしての才能は最終的には資質によってしまうのだろう。どれだけ理論を知っていようが、どれだけ経験を積んでいようが、相手の心を開かせられない人はカウンセラーとしては未熟だし、逆に自然と相手の心を開かせてしまう人もいる。自然と相手の心を開かせて、後は相手が考えていることをどんどん引き出してやる。そこに理解する、共感(=empacy)する、しかし、同感(=sympacy)はしない。たださ、カウンセリングってかなり実利志向が強いのだけれどさ、この共感なるものを実利志向が強い人ができるものなのかね。少なくとも、実利志向が嫌いな人にはそうしたカウンセラーは通用しないんじゃないか?って思ってしまうんだけれどね、さて、どうなのでしょう?

Posted by ブクログ

2011/06/09

レポートを書くために借りたので、必要部分しか読んでいないけど、いつかちゃんと読みたい。 (H23.5 図

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品