1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

「わかる」ということの意味 子どもと教育

佐伯胖(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥2,420

¥2,090 定価より330円(13%)おトク

獲得ポイント19P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 1995/09/27
JAN 9784000039390

「わかる」ということの意味

¥2,090

商品レビュー

4

13件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/03

タイトル以上の内容で、自分にとってとても良い内容だったので文句なく星5つです。僭越ながら、自分が普段考えていること、経験していることと合致することが多くまさに納得、この本を読んで「わかった!」となりました。 「小さな世界を拡大する」 これは子どもたちとプログラミングをやっていて...

タイトル以上の内容で、自分にとってとても良い内容だったので文句なく星5つです。僭越ながら、自分が普段考えていること、経験していることと合致することが多くまさに納得、この本を読んで「わかった!」となりました。 「小さな世界を拡大する」 これは子どもたちとプログラミングをやっていて実感します。小学生でも三角関数を使って動きを作る子がいますが、それは三角関数を知っているのではなく「sinを使うとふわふわ動く」ということを知っているだけなのです。その子らは高校一年生になって三角関数を習った時に納得するかもしれません。 「わかるということは、わかっていること同士が結びつく」 インスピレーションにも言えることだと感じています。インスピレーション(ひらめき)というのは何もないところに突然やってこない。頭の中に溜め込んだガラクタみたいなものが、ある日ガタガタと音を立てて合体してできるもの。そんなイメージを持っているのですが、もしかするとそれが「わかった」瞬間なのだと思います。 先生と子どもは一緒に文化や知識に参加する存在で、先生は子どもに対して援助する存在であるという考え方もとても納得できます。 自分が子どもたちと関わる経験の中で得たものがみごとに言語化されていて納得の連続でした。 40年以上前の本ですが、それはまったく関係ありません。子どもたちの関わるすべての大人(関わらない人は少ないと思うのですが)に読んでもらいたい本です。

Posted by ブクログ

2023/06/01

「「学べない人間」というのは、決して「わかろうとしない」人間なのではありません。むしろ、なんとかして「わかろう」とするのですが、どこかに「ひっかかり」ができてしまい、そのために「わかろうとしない」ふりをしてしまうことになったのです。」

Posted by ブクログ

2020/02/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「知る」、「わかる」、「できる」…同じように使ってしまいがちだけど違う。「できる」は出てこなかったけど。「わからなくても、できる」ことはあり得る。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品